学校日記

5年生 外国語+プログラミング授業

公開日
2021/01/28
更新日
2021/01/28

学校の様子

5年生は外国語の授業で、道案内をする「Go straight」(まっすぐ進んでください)、「Turn left」(左へ曲がってください)などの表現を学びます。

今日の授業では、はじめにiPadの「グーグルアース」のアプリを活用し、樟葉西小学校の北門から、「Go straight」などの指示を聞き、その通り進んでいくことで目的地をあてるゲームをしました。

その後は、「true true」というかわいいロボットでプログラミングに挑戦。

ロボットに命令のカードを読み込ませることで、その通りに動かすことが出来ます。
ただ、間違えて指示をだすとその通りに間違えてしまいます。

また、遠回りをするとそれだけ読み込むのに時間がかかるので、できるだけ短い手順で目的地に着く命令を読み込ませないといけません。

みんな相談して悩みながら命令の紙を順番にロボットの口に加えさせていました。ロボットがその通りの動きをした時には思わず拍手が起こっていました。