9月15日 5年生 教科横断的な取り組み
- 公開日
- 2021/09/15
- 更新日
- 2021/09/15
くず西キッズ 9月の様子
5年生が、大漁旗をテーマに授業に取り組んでいます。体育の時間は、表現運動でソーランを踊っています。図工の時間は、大漁旗をテーマにハッピ作りをしています。社会の時間では、漁業の学習を進めています。
一つのテーマを取り上げ、色々な教科で学ぶことを「教科横断的な学習」と言います。今回の学習指導要領では、各校の工夫で取り上げることになっています。その実践をしています。
今日は、体育館での踊りの練習と図工室でのはっぴ作りを見ていました。