9月11日(木)6年生 道徳「エンザロ村のかまど」
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
6年生
+2
6年生 道徳「エンザロ村のかまど」です。
安全な飲み水を確保するのが困難な
アフリカ・ケニアの「エンザロ村」に、
JICAの一員として訪れていた日本人女性が
「かまど」を普及させた教材をとおして、
国際理解(国際親善)について学んでいます。
子どもたちは、
「困っている外国の方々のために
何かできることを考えたとき、
どんなことを大切にしたい?」
との問いに対して、
・外国の人達の意思をしっかり聞きたい。
・言語の壁があっても助けたい。
など、考えを深めていました。