学校日記

11月10日(月)5年生 防災学習

公開日
2025/11/10
更新日
2025/11/10

5年生

5年生 防災学習


本日は、国土交通省 近畿地方整備局

淀川河川事務所の淀川管内河川レンジャーの3名の方に

お越しいただき、出前授業を行なって頂きました。


淀川管内河川レンジャーの皆様は、

水害に備えて、浸水地歩行体験の授業や、

川の学習なども出前授業で行っておられます。

また、川のゴミ拾い活動などもされているそうです。


今日は、5年生の子どもたちに、

映像を使って川の仕組みについて教えて頂いたり、

水害は、どうしておこるの?

台風がきたら、どうしたらいい?

などについて、ワークショップ形式で行って

頂きました。


子どもたちからは、

「大雨の時などに、山田池公園の山田池は、

 大丈夫なんですか?」など


素敵な質問なども

たくさん飛び出していましたよ。