11月26日(水)6年生 平和学習 出前授業
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
6年生
+2
6年生
今日は、
川越小学校の岡川陽介 指導教諭に
お越しいただき、平和学習を行って頂きました。
岡川先生から「平和って何?」と
聞かれると、、、。
・当たり前の日常や暮らしが続くこと
・争いがないこと
・みんなが笑顔になること
・小さな喜びを、喜びと感じられること
・お腹が空いたら、ご飯が食べられること
・家族や友達と笑って過ごせること
など
子どもたちの素敵な発言です。
そして、「平和って、どうしたらできる?」と
聞かれると・・・
・色んな人に思いやりの心を持つ
・みんなに伝えていくこと
・挨拶すること
・行動に移すとこ
・勘違いとか怒ったりしないこと
・喧嘩したら自分から謝ること
・「ごめんなさい。」「ありがとう。」が
言えること
など
子どもたちが「平和」について、
考えを深めていることが伝わってきました。
いよいよ今週末に修学旅行ですね。
体調管理をお願いしますね。
岡川先生
本日は子どもたちのために貴重なお話を
たくさん聞かせて頂き、ありがとうございました。