学校日記

2月8日(水) 校内研究授業 〜5年2組 国語科「伝記を読んで感想文を書こう」〜

公開日
2023/02/08
更新日
2023/02/08

学校の様子

今日は、高学年ブロックの校内研究授業の日。
他学級は下校し、5年2組だけが5時間めの授業です。

枚方市教育委員会から、
谷元 紀之 委員(教育長職務代理者)、小椋 健一 教育研修課主幹、石黒 桂子 学校運営アドバイザーの3名に来ていただき、授業を参観していただくとともに、研究協議会で指導助言をいただきました。


今日のめあては、
「プレゼン原稿を読み合い、アドバイスをもとにして、よりよい文章にしよう」

めざすゴール(写真の3枚めがめざすべきゴールモデルです)に向けて、小グループで批評し合い、その批評をもとに、よりよいプレゼンテーションの原稿にしていきます。

子どもたちは、たくさんの先生方に囲まれて少し緊張している様子もありましたが、めあてに向けて、互いの文章に助言をし合い、よりよい文章にしていこうと最後まで集中して、取り組んでいました。


5年2組のみんな、よく頑張りました!
明日は、逆に5年2組だけ1時間、短縮だからね。