学校日記

5月31日(金)6年生 理科

公開日
2024/05/31
更新日
2024/05/31

6年生

6年生 理科

子ども主体の「個別最適な学び」と
「協働的な学び」の実践です。

課題:食べ物(栄養)は、主にどこで吸収されているのだろうか。

調べ学習の方法は、
•人体模型を使って調べる。
•資料や書籍を使って調べる。
•動画やインターネットを使って調べる。
 など、『自己選択』『自己決定』します。

調べ学習の仕方は、
個人、ペア、グループ、先生となど、
子どもが『自己選択』『自己決定』します。

子どもが『主体的』『対話的』に、
深い学びを行っています。

6年生、素敵です。