学校日記

AR妖怪学校1(1・2年生)

公開日
2021/03/23
更新日
2021/03/23

学校の様子

 枚方市教育委員会教育指導課様のご協力で、1.2年生対象のAR妖怪学校を昨日実施しました。
 A Rとは何かというと「拡張現実」Augmented Realityのことで、PCによって拡張された現実環境を指します。
 簡単にいうと、2枚目の写真には何やらマークが写っています。これが現実です。3枚目の写真はこの現実にiPadの画面を通すことで、そこにあたかも「物体」があるかのように見せています。これがARです。有名なのはポケモンGOがあります。
 1・2年生の子どもたちに、よりiPadの操作や情報技術に対して親しんでもらおうと企画しました。