5年生 国語や総合的な学習の時間について
- 公開日
- 2022/08/29
- 更新日
- 2022/08/29
5年生
5年生の国語では「問題を解決するために話し合おう」という小単元で、実際の問題について、どう話し合えばいいかについて取り組んでいました。また、総合的な学習の時間の取組の一つのバケツ稲が、ちょうど花を咲かせている所だったので、観察をしていました。しっかり受精してたくさん実るといいね。
5年生
5年生の国語では「問題を解決するために話し合おう」という小単元で、実際の問題について、どう話し合えばいいかについて取り組んでいました。また、総合的な学習の時間の取組の一つのバケツ稲が、ちょうど花を咲かせている所だったので、観察をしていました。しっかり受精してたくさん実るといいね。
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
枚方市タブレットドリル
キーボードレッスン「キーボー島」