IMG_2866.jpeg

学校日記

10月10日(木)おいしい給食(キャベツのソースソテー)

公開日
2024/10/10
更新日
2024/10/10

おいしい給食

キャベツは17世紀にヨーロッパから東アジアへ伝わり、日本にも持ち込まれました。江戸時代後期にはオランダ人によって伝えられたとされています。19世紀には船乗りたちが、ビタミンC不足による壊血病を防ぐため、キャベツを重要な食品としました。これがキャベツのさらなる普及を後押ししました。
現代では、世界中でさまざまな品種が栽培されるようになり、多くの国の食文化に深く根付いています。キャベツは手軽に育てられ、さまざまな料理に利用されるため、家庭菜園でも人気があります。
【献立】キャベツのソテー、卵とコーンのスープ、コロッケ、コッペパン、牛乳