• IMG_2866.jpeg

  • IMG_5373.jpeg

  • IMG_3838.jpeg

  • IMG_6002.jpeg

  • IMG_2770.gif

来訪者の方へ

      IMG_6801.jpeg

      IMG_6800.jpeg

      IMG_7868.jpeg

      IMG_5426.jpeg

      IMG_8951.jpeg

      IMG_8195.png

     IMG_8281.jpeg

      ▶︎子どもの居場所サポートガイド~不登校支援ガイド~(R7.4公開版)   

     IMG_8795.jpeg

         ▶︎お子さまのよりよい学びの場にむけて(在校生用)


      IMG_9183.jpeg

      IMG_9184.jpeg

      IMG_9185.jpeg

           詳細は▶︎https://www.osaka-kodomoshien.com/    

      IMG_0389.jpeg

      IMG_0390.jpeg

      ▶︎学校だより7月夏休み号


                      IMG_0134.jpeg


      IMG_0138.jpeg


      IMG_0119.jpeg

      IMG_0120.jpeg


      IMG_7887.jpeg

      IMG_0391.jpeg


      IMG_8317.jpeg

      IMG_0338.jpeg

🆕 新着記事 🆙

  • 7月18日(金)終業式

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    学校の様子

    終業式が始まる前に、6年生から平和学習に向けてのお願いがありました。夏休みの間に...

  • 7月17日(木)お楽しみ会 1年生

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    1年生

    体育館ではドッヂビーで楽しんでいました。どこにとんでくるかわからないおもしろさが...

  • 7月17日(木)お楽しみ会 2年生

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    2年生

    学期末のお楽しみ会として、五色百人一首で交流を深めていました。しっかり聞いていな...

  • 7月16日(水)学級会 5年生

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    5年生

    1学期の学びの振り返りとしてマインドマップの確認とこれからの取り組みの役割分担を...

  • 7月15日(火)着衣水泳 6年生

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    6年生

    小学校生活最後の水泳学習は「着衣水泳」の体験でした。シャワーを浴びる所から、水の...

  • 7月15日(火)大掃除

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    学校の様子

    1学期をしめくくる大掃除です。色々とお世話になった各教室や下足室など時間をかけて...

  • 7月14日(月)自立活動(小倉小)

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    学校の様子

    小倉小学校の支援学級で取り組んでいる「自立活動」の公開授業を参観してきました。「...

  • 7月14日(月)クラブ活動

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    学校の様子

    1学期最後のクラブ活動です。4・5・6年生が学年を超えて協力しながら主体的に楽し...

  • 7月11日(金)水泳学習 3年生

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    3年生

    自分の目標に向けて練習してきました。しっかりと手を伸ばし、ばた足を意識して泳ぐこ...

  • 7月11日(金)水泳学習 6年生

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    6年生

    最後の水泳学習でした。これまでの取り組んできた成果を発揮していましたね。6年生に...

😋おいしい給食🍚🥢

  • 7月17日(木)おいしい給食(豚スタミナ丼)

    1学期最後の給食です!毎日、栄養バランスを考えて安心・安全な美味しい給食を作っていただいた調理場の方々に感謝です。今日のメニューは豚スタミナ丼。夏バテを吹き飛ばすような元気になるメニューでした。みそ汁...

    2025/07/17

    おいしい給食

  • 7月16日(水)おいしい給食(いかのバジルソテー)

    給食のいか料理と言えば、さとうとしょうゆであまからく味つけした、いかのあまからですが、今日はバジルというハーブ(かおりのよい草)を使っていつもとはちがう、いかの料理が登場しました。さわやかな大人の味で...

    2025/07/17

    おいしい給食

  • 7月15日(火)おいしい給食(とうがん)

    とうがんは、漢字で冬の瓜(うり)と書いて、冬瓜(とうがん)と読みます。一番たくさんとれるのは、暑い夏の季節です。あっさりしていて、じゃがいももちと一緒においしくいただきました。大人気わかめごはんもおい...

    2025/07/15

    おいしい給食

  • 7月14日(月)おいしい給食(うめぼし)

    「うめはその日の難のがれ」ということわざがあります。うめぼしを食べると、その日は災難にあわずにすむという意味です。うめぼしには、つかれをとって体を元気にしてくれるクエン酸がたくさんふくまれているので、...

    2025/07/15

    おいしい給食

  • 7月11日(金)おいしい給食(アーリオ・オーリオスパゲティ)

    今日はイタリアを感じるメニューです。新メニューのアーリオ・オーリオは「アーリオ」はにんにく、「オーリオ」はオリーブオイルという意味です。給食では、そのソースにキャベツがたっぷり入っていて美味しかったで...

    2025/07/11

    おいしい給食