学校日記
🌸子ども達・教職員・保護者・地域が“安心“できる学校づくりを目指します🌸
学校の様子
-
-
-
5月9日(金)第1回学校運営会議(コミュニティスクール)
- 公開日
- 2025/05/10
- 更新日
- 2025/05/10
学校の様子
第1回の学校運営会議(コミュニティスクール)を実施しました。今年度の学校経営方針...
-
5月8日(木)校外学習(万博)1246年(最終)
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
学校の様子
子ども達にとって今回の校外学習(万博)は、初めて目にしたもの、体験できたものにあ...
-
5月8日(木)校外学習(万博)1246年(7)
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
学校の様子
たくさんの場所で多くの貴重な体験ができました。これからの未来を作っていく子ども達...
-
5月8日(木)校外学習(万博)1246年(6)
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
学校の様子
人間と同じ動きをするロボットの説明です。コモンズ館ではたくさんの国の文化にふれる...
-
5月8日(木)校外学習(万博)1246年(5)
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
学校の様子
各パビリオンでは最新の科学技術にふれることができたり、迫力のある映像を体験するこ...
-
5月8日(木)校外学習(万博)1246年(4)
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
学校の様子
クラゲ館では音がなることがテーマとなっています。色々な楽器にふれながらクラゲの世...
-
5月8日(木)校外学習(万博)1246年(3)
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
学校の様子
それぞれのパビリオンに入るまでに、体験できる場所や噴水ショウーを見て楽しみました...
-
5月8日(木)校外学習(万博)1246年(2)
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
学校の様子
1年生は簡単な遊具で遊んだ後に大きな万博リングに登りました。とても見晴らしの良い...