もりもりさん にこにこさん ふむふむさん

学校日記

はしのうえのおおかみ  1年道徳  2月19日(金)

公開日
2021/02/19
更新日
2021/02/19

学校の様子

1年生の道徳「はしのうえのおおかみ」は、一本橋のうえで、ウサギやたぬきにに意地悪をするおおかみが、くまから自分にしてもらった親切をきっかけに、おおかみ自身もうさぎたちに親切な行動をするようになった、というお話です。子どもたちは、このお話を読みながら、「どうしておおかみは意地悪をして楽しいんだろう?」とか、「くまに親切にしてもらって、どうして自分も親切になったんだろう?」とか考えていきます。そして、自分も人に親切にしてもらったら嬉しい、人に親切にしてあげたら気持ちがいい、ということを学んでいくのです。