もりもりさん にこにこさん ふむふむさん

学校日記

1月10日(月)第73回枚方市成人祭「はたちのつどい」

公開日
2022/01/10
更新日
2022/01/10

学校の様子

 津田中学校で、「果敢(かかん)〜輝(かがや)く未来(みらい)へ今(いま)と闘(たたか)う私(わたし)〜」と題して成人祭が行われました。
 
 新型コロナウイルス感染症対策もあり、来賓のご入場は校区にお住まいの枚方市市議会議員の方々と津田小学校、津田南小学校両コミュニティ会長の方々のみとなりました。
 式では、枚方市長の式辞、枚方市議会議長の祝辞を録画で見ました。そして、新成人の決意と責任が感じられる堂々とした話し方で新成人代表の方が、言葉を読んでいました。
 
 久しぶりに再会する津田中学校などの卒業生の方々の様子を見ていると、大変頼もしく感じました。これからの津田校区を、枚方市を、日本を支えていってもらいたいです。
 
 さて、明治時代から今日まで約140年間、日本での成年年齢は20歳と民法で定められていました。この民法が改正され、 2022年4月1日から、成年年齢が20歳から18歳に変わります。これによって、2022年4月1日に18歳、19歳の方は2022年4月1日に新成人となります。ですから、 6年生の児童の皆さんは、6年後18歳で成人になります。少し難しいですが、また社会で学んでくださいね。