もりもりさん にこにこさん ふむふむさん

学校日記

4月13日(水)緊急時の対応について!

公開日
2022/04/15
更新日
2022/04/15

お知らせ・緊急連絡

  • 179688.jpg

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710069/blog_img/35219821?tm=20241212114859

 👉 緊急時の学校対応について(保存版)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/contents/0000005/5390/bousai.pdf

  稽古(けいこ)とは一より習(なら)い十を知り 十よりかえるもとのその一
 稽古とは一から二、三、四と順を追って十まで進み、その次には再び初めの一に戻って 又改めて二、三、四、五と順に進みますね。
 初めて一を習う時と十から元の位置に戻って、再び一を習う時とその習う人の 「こころ」(←六年生の目標) はまったく変わっているものです。
 と中まで習ったから、これでよいと思った人の進歩はそれで止まってしまうんですよ。
  今日の地震の時、みなさんが机の下にもぐる態度は、素晴らしかったです。おけいこが、れんしゅうが、いかされています。
 そうです、安全を自分たちで「考えて」意識していきましょう。