もりもりさん にこにこさん ふむふむさん

学校日記

8月8日(月)自分の時間割り19日目     6年生平和ポスターの参考に

公開日
2022/08/08
更新日
2022/08/08

お知らせ・緊急連絡

 77年前8月6日に広島に落ちた原子爆弾は、当時広島市内に動員されていた中学生1年生の命をもたくさん奪ったようです。それは、空襲による火災の被害を抑えるために木の家を取り壊すためです。(NHKスペシャル「原爆が奪った未来〜中学生8千人・生と死の記録〜」)また、落ちた翌日から次の日にかけてたくさんの保護者が子ども達を探しに出かけたようです。
 私たちにできることは、平和な未来をつくり続けることだと思います。 そんな中、平和ポスター創作の理由を書いたデザイナーの頁をみつけました。紹介します。この方は枚方発祥のTSUTAYAのロゴマークも作成されています。6年生の制作に参考になるかもしれません。
👉中国新聞から「平和ポスター」の記事