もりもりさん にこにこさん ふむふむさん

学校日記

10月7日(金)不審者訓練

公開日
2022/10/09
更新日
2022/10/09

学校の様子

 学校で不審者訓練を実施しました。今回は、不審者役が校内まで立ち入ってしまうという想定です。各学年の前で先生方がバリケードを作ったり、PTAから寄贈して頂いた「さすまた」で撃退したりしながら無事、犯人役を取り押さえることができました。
 先生達も全力で子ども達を守ります。また、子ども達も自分の命を守るために協力をお願いしています。

○校内で不審者に会ったらその場を離れ、大声で先生、友達に伝えましょう。そして、校内放送をしっかり聞きましょう。

○学校では名札を必ずつけましょう。安全のために、一人ひとりの名前が大切だからです。

○登校班は班長と副班長に守られて登校しましょう。そして班の人の名前を覚えましょう。

○帰りは友達と帰りましょう。一人より二人の方が狙われないからです。

○子ども110番の場所を見つけておきましょう。これは、危険な時に助けを求めるためです。

○じぶんで じぶんを まもる ために かんがえつづけましょう