もりもりさん にこにこさん ふむふむさん

学校日記

5月21日(火)おいしい給食(にんじんのナムル)

公開日
2024/05/21
更新日
2024/05/21

おいしい給食

 校長先生は検食と言って、子ども達が食べる前に給食を食べる仕事があります。
 味はどうか?異物は入っていないか?固さはどうか?色々と考えながら食べるので、いつもドキドキしています。しかし、給食を食べ始めると、おいしくてその不安を拭い去ってくれます。
 今日は、ナムルにわかめスープとそして人気の唐揚げでした。週明けからみんな元気になる給食だったように感じます。
 ナムルとは必ずもやしが入っているような気がするのですが、違うのですね。
 ナムルとは「和(あ)える」という意味だそうですね。野菜全般をもさすようですよ。さあ、家でもナムルを作ってみてくださいね。