2月15日(土)避難訓練(コミュニティ行事)(4)
- 公開日
- 2025/02/15
- 更新日
- 2025/02/15
学校の様子
最後に、コミュニティ会長から講話を頂きました。
「自治会単位で動くこと、ご家庭で動くことがまずは1番大切なこと。」
「まずは自治会単位で助け合うこと。」
「校区の訓練はもちろんですが、各自治会の訓練がとても大切になる。ですから小学校への避難は最終地点と考えること。」
「各自治会にはAEDの設置があるのは津田南小校区だけ。」等大切な話でした。
また、近辺の病院等(旧高井病院、グループホーム木の実、勘右衛門)も関連して、今日代表の方々がコミュニティ会長の陣頭指揮のもと参加されました。