学校日記
4年生
-
-
10/2(木)4年生 いただきます!お弁当!!
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
4年生
プラネタリウムでゆっくり座って、足が休まりました。いよいよお待ちかねのお弁当です...
-
10/2(木)4年生 プラネタリウムスタート
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
4年生
プラネタリウム鑑賞です。目を開けると満点の星空が見えて時には、歓声が上がりました...
-
-
-
10/2(木)4年生 館内は科学の不思議がいっぱい③
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
4年生
すごい人数だ!!というわけではありません。実際の人数は2、3人です。鏡の配置次第...
-
10/2(木)4年生 館内は科学の不思議がいっぱい②
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
4年生
体力系の展示もあります。持ち手の大きさと力の伝わり方の体験です。もう一つは、発電...
-
10/2(木)4年生 館内は科学の不思議がいっぱい①
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
4年生
惑星の重力によって同じものでも重さが違います。それの体験。太陽でのりんごは大変重...
-
10/2(木)4年生 大阪市立科学館に到着!
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
4年生
予定通りに到着しました。入場の手続きのため、前の広場で待っている間にパシャ!!ガ...
-
10/2(木)4年生 目的地に向かって歩きます!
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
4年生
新しい駅の工事で道幅が狭いです。しかし、2列並びを保って、迷惑をかけず歩きました...
-
-
-
-
-
-
-
9/24(水)4年生 算数の文章問題を考え中
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
4年生
かけ算やわり算の文章問題を考えていました。問いの文章問題から、線分図等を自分で考...
-
-
-
9/16(火)4年生 暑さに気をつけて80m走の練習をしています。
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
4年生
運動会に向けての準備が少しずつ始まっています。今日は4年生が80m走の練習をして...
-
9/12(金)4年生 物語を深く理解するために(意味調べ)
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
4年生
物語文『一つの花』の導入で意味調べをしていました。内容を正しく読み取るためには、...
-
-
-
9/9(火)4年生 跳び箱(開脚とび、台上前転)をしました。
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
4年生
ラジオ体操で体をほぐし、かべ倒立で体を温めて跳び箱に取り組みました。高さを調整し...
-
9/2(火)4年生 二測定と保健指導(ケガの手当について)
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
4年生
中学年の保健指導は、【ケガの手当について】です。校内のケガで1番多いすり傷。その...
-
-
-
7/15(火)タブレットを使用したアンケートやぽ〜ちの登録
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
4年生
4年生では、市教委から通知のあった図書館やナビマのアンケートを実施したり、夏休み...
-
-