学校日記
6年生
- 
                
- 
                10/30(木)6年生 組み合わさった立体の体積の求め方 - 公開日
- 2025/10/30
 - 更新日
- 2025/10/30
 6年生 組み合わさった立体の体積を5年生までに習ったやり方を振り返りながら、6年生で新し... 
- 
                10/28(火)6年生 鎌倉時代はいつから? - 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/28
 6年生 と問われ、答えに困りました。頼朝が守護、地頭の設置を認められた1185年か頼朝が... 
- 
                
- 
                
- 
                10/24(金)6年生 運動会に向けた準備を頑張っています - 公開日
- 2025/10/24
 - 更新日
- 2025/10/24
 6年生 明日の運動会に向けて6年生を中心に準備を頑張ってくれています。一生懸命準備をした... 
- 
                
- 
                
- 
                10/23(木)6年生 リレーのマナーや約束を確認しました。 - 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/24
 6年生 入退場の動き方や走り終わったあとの並び方、応援の仕方などを確認しました。座ってお... 
- 
                10/23(木)6年生 あと2日。最後の追い込みです。 - 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/23
 6年生 学年閉鎖明けの全体練習の後の2時間目の様子です。本番まで今日を入れてあと2日です... 
- 
                10/17(金)6年生 整った隊形で演技をしています。 - 公開日
- 2025/10/17
 - 更新日
- 2025/10/17
 6年生 技の完成度だけでなく、隊形の美しさでも魅せてくれます。さすが6年生。課題は移動の... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                10/1(水)6年生 卒業アルバムのグループ写真撮影 - 公開日
- 2025/10/01
 - 更新日
- 2025/10/01
 6年生 本日予定していました学年、クラスの集合写真については後日に延期となりましたが、グ... 
- 
                9/29(月)6年生 時間ギリギリまで楽しみました3 - 公開日
- 2025/09/29
 - 更新日
- 2025/09/29
 6年生 以上で、修学旅行の全ての行程を終え、津田南小学校に向かいます。到着予定時刻等は、... 
- 
                
- 
                9/29(月)6年生 時間ギリギリまで楽しみました1 - 公開日
- 2025/09/29
 - 更新日
- 2025/09/29
 6年生 友達と一緒に回ることができた遊園地。最初から最後まで時間の許す限り、精一杯楽しみ... 
- 
                9/29(月) 6年生 まずはお昼ご飯を頂きました - 公開日
- 2025/09/29
 - 更新日
- 2025/09/29
 6年生 お昼ご飯はカレーライスとサラダ。朝のバイキングを食べすぎたのか、少し早めの昼食だ... 
- 
                9/29(月)6年生 修学旅行最後の目的地へ - 公開日
- 2025/09/29
 - 更新日
- 2025/09/29
 6年生 サファリパークをバスで巡った後は、クラス写真を撮って、最後の目的地に入場しました... 
- 
                
- 
                9/29(月)6年生 次の目的地へ出発しました - 公開日
- 2025/09/29
 - 更新日
- 2025/09/29
 6年生 再びバスに乗り込み、次の目的地を目指します。雲の切れ間に少し青空も見えていて、今... 
- 
                
- 
                
- 
                9/29(月)6年生 子どもたちも目覚め始めました - 公開日
- 2025/09/29
 - 更新日
- 2025/09/29
 6年生 6時になり子どもたちも目覚め始めました。朝の身支度をして、和室の部屋の班の子達は... 
-