-
緊急事態宣言の解除に伴う10月1日以降の教育活動について
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
学校の様子
枚方市教育委員会から、保護者の皆さまに「緊急事態宣言の延長に伴う10月1日以降の教育活動について」のお知らせがありました。
このことについて、大阪府に発出されている緊急事態宣言の解除の決定を受け、本市においても、昨今の新型コロナウイルス感染症の現状に鑑み、以下のとおり教育活動を取り扱います。
1.教育活動
(1)授業について
○新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。
ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。
○ハイブリッド型授業は終了します。
ただし、感染の状況により不安を感じて登校できない児童・生徒については、当該児童・生徒及び保護者と相談の上、オンライン等を活用して十分な学習支援を行います。
○臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。
(2)修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について
○宿泊を伴う学校行事等については、十分な感染防止対策を取ったうえで実施可能とします。
ただし、旅行先の都道府県が大阪からの受け入れを拒否している場合は、延期または行先変更とします。
(3)学校行事(運動会・体育祭・文化祭等)について
○感染防止策を徹底しながら実施とします。
○来場者(保護者等)の観覧等については、マスク着用、人数制限、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。
○感染リスクの高い活動は実施しません。
(4)部活動について
○感染症対策を徹底しながら実施とします。
ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。
○合宿や府県間の移動を伴う練習試合(合同練習を含む)は実施しません。
○部活動前後での生徒どうしによる飲食を控えるとともに、更衣時に身体的距離を確保するよう指導します。
○発熱や風邪症状がある場合は部活動への参加を見合わせるよう改めて指導を徹底します。
(5)授業参観、学級懇談会等について
○個人懇談、三者懇談会、学級懇談、体育館等を使用した説明会等は、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。
○授業参観については、基本的な感染症対策に加え、分散して行ったり、オンラインを活用する等、実施方法を工夫します。
(6)新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について
○陽性者が確認された場合、必要に応じて陽性者の所属する学級等を閉鎖するとともに、保健所の疫学調査に協力します。
○学級等の再開については、学校での感染拡大にかかる保健所の見解を確認したうえで判断します。
※なお、新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、変更の可能性があります。
-
選抜リレー第3弾
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
学校の様子
今日も中休み選抜リレーの練習をしました。休み時間、運動場では遊べませんが、全校児童は協力し、芝生や観覧席で応援をしていました。
-
6年2組組:国語の授業
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
学校の様子
単元「場面に応じた言葉づかい」の学習で「知らない大人の場合」「近所の1年生の場合」「母に帰宅してすぐの場合」「母に食後一緒にテレビを見ているとき」などを考えていました。学習したことがすぐに実生活で役立つといいのですね。家での言葉づかいが変わるか様子を見てください。
-
5年生:道徳2
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
学校の様子
2組の授業を1組の担任が授業をしました。単元は「卵焼き」です。「親について思っていることは、どんなことですか?」の質問に子どもたちは「親のありがたさは分かっているけど、話を聞かず怒る」「決めつけて、あなたはこうだからと怒る」など親に対する不満が出てきました。しかし、「自分がしんどい時になだめてくれる」「話を聞いてくれる」「気分転換にドライブに連れて行ってくれる」など感謝の思いを述べる子どももいました。
-
5年生:道徳1
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
学校の様子
5年生の道徳は交換授業をしています。今日は、5年1組で2組の担任が「そういうものにわたしはなりたい」の授業をしました。最後の振り返りに宮沢賢治の生き方、考え方から学んだことをロイロノートに「自分のことより、他人のことを考えているのはすごいなと思った」「死ぬ直前まで相談に乗ったり、手伝いをしたり、心の優しい人だなと思った」と書いていました。
-
4年1組:体育
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
学校の様子
リレーのバトンパスの方法を学習していました。まず初めに模範の映像を見たあと、自分たちのバトンパスの映像を見ました。違いに気づき、「バトン渡す時の手を気をつけないと」「バトンをもらうとき、走るスピードは?」「コーナを走るときはどうしたらいいの?」などみんなで話し合いました。
-
2年1組:生活科
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
学校の様子
今日は、1組がさつまいもの観察をしていました。観察の絵がとても素晴らしく、色鉛筆で色を塗るのですが、1つの葉に何色も色を重ねて塗ったり、土の色にも色を重ねたりしていました。写真の絵は一つの葉をしっかり観察しています。
-
1年1組組:国語の授業
- 公開日
- 2021/09/27
- 更新日
- 2021/09/27
学校の様子
「たべもの」の詩で今日は「音や様子を表す言葉を考えよう」をめあてに授業をしていました。子どもたちはたとえば「ぷるん ぷるん」の言葉に「水風船」「ゼリー」「トマト」などたくさん考えていました。
-
5年2組:家庭科
- 公開日
- 2021/09/27
- 更新日
- 2021/09/27
学校の様子
家庭科の時間にミシンでエプロンを作っています。4人で1つのテーブルを使用するため、エプロンを大きく広げるには限界があります。床に広げて作業している子どももいます。
-
選抜リレー第2弾
- 公開日
- 2021/09/24
- 更新日
- 2021/09/24
学校の様子
今日、中休みに選抜リレーのメンバーが集まって練習をしました。入場し、実際に走り退場まで練習をしました。退場したとき、運動場で見学している子どもたちから自然と拍手がありました。
-
草取り第2弾
- 公開日
- 2021/09/24
- 更新日
- 2021/09/24
学校の様子
今日も1・4・6年生による草取りをしました。みんなの力で、トラックの中の草が当初に比べて少なくなりました。
-
2年2組:生活科
- 公開日
- 2021/09/22
- 更新日
- 2021/09/22
学校の様子
さつまいもの観察をしました。2年生の花壇に植えているさつまいもを見て、絵と文章で表現しました。色鉛筆で土と葉っぱを丁寧に塗っていました。
-
選抜リレー始動
- 公開日
- 2021/09/22
- 更新日
- 2021/09/22
学校の様子
運動会(運動をしよう会)での選抜リレーに出る、1〜4年は各クラス男女1名ずつ、5、6年生は各クラス男女2名ずつの子どもたちが集まりました。選抜リレーのルールやチーム分け、走る順番、入場する隊形など説明がありました。本番に向けて練習が始まりました。
-
1年生:プログラミング2
- 公開日
- 2021/09/21
- 更新日
- 2021/09/21
学校の様子
写真は2組の様子です。くつをはきかえるプログラミングの後、子どもたちはロボットになって指示通り動いてみました。「手をたたく」「キック」「足ぶみ」「ジャンプ」「まわる」の順番で回数も決めてやってみました。子どもたちは楽しくプログラミングに関心を持って体を動かしていました。
-
1年生:プログラミング
- 公開日
- 2021/09/21
- 更新日
- 2021/09/21
学校の様子
今日はICTサポーターの先生によるプログラミングの学習をしました。初めに「くつを履き替える プログラミング」をしました。あらかじめICTサポーターの先生が作成したカードを使って、順番を考えてつなぎました。写真は1組の様子です。
-
3年2組:書写の時間
- 公開日
- 2021/09/17
- 更新日
- 2021/09/17
学校の様子
今日は筆で「日」を書きました。先生の指導「まず筆先を細く整えるよ」を聞いて、子どもたちは硯で筆をゆっくりゆっくり丁寧に整えていました。筆が整い書いてみると「あ!細くなった」「曲がるところが難しいな」と言っていました。
-
3年1組:図工
- 公開日
- 2021/09/17
- 更新日
- 2021/09/17
学校の様子
この間から描いていた靴の絵に絵の具で塗り始めました。下書きを見ると、とても素晴らしい!大きく、細かいところまで丁寧に描いてありました。絵の具は水の調節が難しい!子どもたちは何度も色を作り確認しながら塗っていました。
-
草取りをしました
- 公開日
- 2021/09/17
- 更新日
- 2021/09/17
学校の様子
運動場に雑草がたくさん生えているので、運動会に向けて児童会が草取りを計画しました。今週と来週、火曜日は2・3・5年生、金曜日は1・4・6年生がします。9月14日火曜日は雨のために中止しました。今日は1・4・6年生が草取りをしました。
-
5年1組組:図工
- 公開日
- 2021/09/16
- 更新日
- 2021/09/16
学校の様子
単元「形が動く 絵が動く」をタブレットの動画機能を使って作品を作って鑑賞をしていました。ものを少しずつ動かしたり、音を入れたり、ストーリーがあり子どもたちのアイデアは素晴らしかったです。ぜひ、家で子どもたちが作った作品を見てください。感動しますよ!
-
2年2組:漢字学習
- 公開日
- 2021/09/16
- 更新日
- 2021/09/16
学校の様子
2組も漢字学習をしていました。「原」「谷」「岩」の漢字を学習しました。「大草原」「よう岩」「岩石」などの熟語が出ていました。
-
2年1組:漢字学習
- 公開日
- 2021/09/16
- 更新日
- 2021/09/16
学校の様子
「野」の漢字の学習の様子を見ました。漢字ドリルに丁寧に記入した後、「野」の熟語を発表していました。写真は発表する間、子どもたちが立って待っている様子です。「野らねこ」「野うさぎ」「野きゅう」などを発表していました。
-
4年1組:図工
- 公開日
- 2021/09/15
- 更新日
- 2021/09/15
学校の様子
コリントゲームの板に絵を描き、絵の具で塗りました。前回の授業で下書きを描いていましたので、スラスラ描いていました。世界に一つだけのコリントゲームができあがるのが楽しみです。
-
4年2組:食育
- 公開日
- 2021/09/15
- 更新日
- 2021/09/15
学校の様子
枚方市発行の「ひらかた食育Q&A 小学生用 改訂版」を4年の担任がロイロノートに作成した問題を子どもたちは解いていました。なかなか難しいようで当初予定の時間がきても子どもたちは「まだ!」「もう少し時間ください|」と訴え、必死に解いていました。
-
1年2組:国語の授業
- 公開日
- 2021/09/14
- 更新日
- 2021/09/14
学校の様子
カタカナをグループで聞き合い、読み合いをしていました。とてもスラスラ言えていました。
-
1年1組:国語の授業
- 公開日
- 2021/09/14
- 更新日
- 2021/09/14
学校の様子
学習した「あるけ あるけ」と「大きく なあれ」の発表をグループでしました。友だちと一緒に声を合わせて、とても大きな声で発表することができていました。
-
5年2組:書写の時間
- 公開日
- 2021/09/14
- 更新日
- 2021/09/14
学校の様子
今日は筆で「ふるさと」を書きました。ひらがなは丸みがあり筆運びがとても難しいです。その上、形も取りにくい!そんな中子どもたちは、丁寧に文字を書いていました。
-
6年1組:家庭科の授業
- 公開日
- 2021/09/14
- 更新日
- 2021/09/14
学校の様子
今日は家庭科で単元「暑い季節を快適にしよう」〜洗たくについて知ろう〜の学習として靴下を洗濯しました。家から持ってきた洗濯したきれいな靴下を少し汚した後、自分たちで手洗いをしました。最近手洗いをすることが少ないので、子どもたちは楽しそうでした。
-
保護者の皆さまへ(教育長からのお願い)
- 公開日
- 2021/09/13
- 更新日
- 2021/09/13
学校の様子
教育委員会より、保護者のみなさまに枚方市教育委員会教育長からのメッセ−ジのお知らせがありました。
保護者の皆さまにおかれましては、新型コロナウィルス感染症対策にご理解、ご協力をいただき、感謝申し上げます。新型コロナウイルスの変異したデルタ株が、猛威をふるっています。これまで、少なかった子どもたちへの感染も広がりをみせており、大阪府では、9月12日までとしていた緊急事態宣言を9月30日まで延長することとなりました。本市におきましては、緊急事態宣言の延長を踏まえ、各学校における感染拡大防止策の更なる強化と徹底を図り、感染拡大防止に努めてまいる所存です。二学期の開始が、緊急事態宣言下であったことから、市民の方からは「高齢者や、基礎疾患のある同居家族がいるため、休校にしてほしい」「仕事が休めないので、休校になるのは困る」といった多岐にわたるお声がありました。教育委員会では、こうしたお声も受け止め、緊急事態宣言の出ている9月12日までは、オンラインによる「ハイブリッド型授業」を実施し、学習の場を学校と自宅のどちらかを選択できるようにしました。結果として、自宅にいてもオンライン授業で離れた仲間とつながることができ、学びを止めない、つながりを止めない、そして給食も止めないこととし、登校しない場合でも、欠席扱いとはせず「出席停止」としますので、受験や進路においても本人の不利益にはなりません。緊急事態宣言が9月30日まで延長されましたので、引き続きタブレット端末を活用した「ハイブリッド型授業」を実施いたします。これまでにない「ハイブリッド型授業」の取組に、先生方は悪戦苦闘しながらも、子どもたちのために頑張っており、これからもさらなる改善に努めてまいります。また、緊急事態宣言の延長により、修学旅行やキャンプなどの泊を伴う行事、運動会・体育祭など、大勢が集まり密になる教育活動等は、延期や縮小等、年度当初の計画や予定とは違ったものになる場合も想定されます。学校の諸行事におきましては、それぞれのねらいや、趣旨を損ねることのないよう留意し、保護者の皆様へ丁寧な説明等を行い、コロナ禍における状況を踏まえ、臨機応変に対応してまいります。コロナ禍が長期に及んでいることから、大人も子どもも、いろいろなことに悩みや不安が高じやすくなっています。お子様のことでご心配があれば、教育委員会では臨床心理士等による教育相談、学校にはスクールカウンセラーの配置をしておりますので、是非、学校や教育委員会にご相談ください。今後とも、学校と教育委員会が一丸となって感染防止対策に取り組み、子どもたちの学びやつながりを止めないよう尽力してまいります。子どもたちは、様々な制約の中、ストレスを抱えながら一生懸命頑張っています。学校では、子どもたちの悩みや不安に寄り添った対応に努めて参ります。保護者の皆さまにおかれましても、どうか子どもたちの気持ちを汲んでいただき、ご支援・ご協力いただきますようお願い申し上げます。
令和3年9月13日
枚方市教育委員会
教育長 奈良 渉
-
12歳から15歳のワクチン接種予約開始に伴う枚方市立小中学校の出席の取り扱いについて
- 公開日
- 2021/09/13
- 更新日
- 2021/09/13
学校の様子
教育委員会より、保護者のみなさまに「12歳から15歳のワクチン接種予約開始に伴う枚方市立小中学校の出席の取り扱いについて」のお知らせがありました。
現在、お子さんのワクチン接種時の出席の取り扱いについて、多くのご質問をいただいております。
ワクチン接種における、出席停止の取り扱いについては、2学期始業式前に「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い」にてお知らせしているところではございますが、改めて、考え方について、お知らせいたします。
児童生徒が医療機関等においてワクチン接種を受ける場合の出欠の取扱いについては、例えば、期日や場所の選択が困難であり、かつ、接種場所までの移動に長時間を要する場合等、欠席としないなどの柔軟な取扱いをすることも可能とあることから、ワクチン接種に伴い、終日学校教育活動に参加できなかった場合、指導要録上、「出席停止、忌引き等の日数」として記録することができます。
副反応が出た場合の児童生徒の出欠の取扱いについては、副反応であるかに関わらず、接種後、児童生徒に発熱等の風邪の症状が見られるときは、学校保健安全法第19 条の規定に基づく出席停止の措置を取ることができます。
枚方市のワクチン接種に関する詳細は、下記にてご確認ください。
●新型コロナワクチン特設サイト
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033732.html
●12歳から15歳までの子どものワクチン接種について
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036275.html
-
朝学習の様子2
- 公開日
- 2021/09/13
- 更新日
- 2021/09/13
学校の様子
黒板に書いてある指示に従って、チャイムが鳴ったら子どもたちは静かに朝学習を始めています。
-
朝学習の様子1
- 公開日
- 2021/09/13
- 更新日
- 2021/09/13
学校の様子
朝学習に自学自習の発表や漢字ドリル、タブレットドリルなどをしています。
-
緊急事態宣言の延長に伴う今後の教育活動について
- 公開日
- 2021/09/11
- 更新日
- 2021/09/11
学校の様子
枚方市教育委員会から、保護者の皆さまに「緊急事態宣言の延長に伴う今後の教育活動について」のお知らせがありました。
緊急事態宣言の延長に伴う今後の教育活動について
このことについて、大阪府に緊急事態宣言が発出されているところですが、期間延長の決定を受け、昨今の新型コロナウイルス感染症拡大の現状に鑑み、以下のとおり教育活動を取り扱います。
1.教育活動
(1)授業について
○新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。
○登校している児童・生徒にも、コロナ不安により家庭で学習する児童・生徒にも、学びを止めないための取組(ハイブリッド型授業)を9月30日まで継続します。
○臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。
(2)修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について(9月30日まで出発分)
○原則延期とします。
(3)学校行事(運動会・体育祭・文化祭等)
○感染防止策を徹底しながら実施とします。
○感染リスクの高い活動は実施しません。
(4)部活動について
○原則休止とします。
※ただし、公式大会やコンクール、発表の場(文化祭等)への参加及び参加に向けての活動については、感染防止対策を徹底したうえで、活動時間を短縮して実施します。活動を実施する場合は、発表や大会へ出場の3週間前からとします。
なお、いずれの場合においても、十分な感染症対策を講じるとともに、感染リスクの高い活動は実施しません。
○実施する際、発熱や風邪の症状がある場合は、活動への参加を見合わせるよう、引き続き指導を徹底します。
○部活動前後での生徒どうしによる飲食を控えるとともに、更衣時に身体的距離を確保するよう指導します。
(5)授業参観、学級懇談会等について
○授業参観については、緊急事態宣言の期間を終えるまで、中止または延期とします。
※ただし、運動会等の屋外活動の観覧等は、密にならないよう人数の制限、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。
なお、感染症拡大の状況により、変更があります。 -
新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組の延長について
- 公開日
- 2021/09/10
- 更新日
- 2021/09/10
学校の様子
枚方市教育委員会から保護者の皆さまに、「新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組の延長について」の周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
配付文書はこちら
新型コロナウイルス感染症拡大状況下における子どもたちの学びを止めない」ための取組の延長について -
6年2組:算数の授業
- 公開日
- 2021/09/10
- 更新日
- 2021/09/10
学校の様子
算数は専科の先生の授業です。担任の先生に見守られならが子どもたちは授業を受けています。
-
4年2組組:道徳の授業
- 公開日
- 2021/09/10
- 更新日
- 2021/09/10
学校の様子
単元「赤いセミ」の学習をしていました。『過ちや失敗に対する嘘やごまかしは、やがて自責の念を生み、心に大きな傷を負います。まさに「正直は一生の宝」であり、自分自身の大きな財産になります。でもそれができないこともあります。それはなぜでしょうか。』をなやみ、なやみ考えていました。
-
4年生:掃除の時間
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
学校の様子
運動場、しかもトラックに雑草がたくさんはえています。それを4年生が汗だくになって、掃除の時間に草抜きをしてくれています。みんなのためにありがとうございます!!
-
3年2組:学級目標
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
学校の様子
どんなクラスにしたいのかを一人ひとり学級目標を考えていました。「仲のよいクラス」「いじめのないクラス」「あたたかいクラス」など書いていました。家でどんな学級目標になったのか聞いてみてください。
-
3年1組:書写の時間
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
学校の様子
今日は筆で「日」を書きました。一画一画丁寧に書いたり、また洋服を汚さないように慎重に動いたりしていました。
-
2年生:算数の授業2
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
学校の様子
1組と同じところを学習しています。写真は2年2組の様子です。みんなで答え合わせをしていました。
-
2年生:算数の授業1
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
学校の様子
「たし算のひっさん」のまとめをしていました。教科書の問題をスラスラ解いています。終わった子はタブレットドリルに取り組んでいました。写真は2年1組の様子です。
-
1年生:算数の授業2
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
学校の様子
1組と同じところを学習しています。写真は1年2組の様子です。友だちが発表しているのを静かに聞いています。
-
1年生:算数の算数の授業1
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
学校の様子
単元「10より大きいかず」の授業をしていました。10のまとまりで数を数えていくことができるようになってきています。問題に対する答え方に悩んでいました。写真は1年1組の様子です。オンライン授業を受けている子どもも手をあげて発表していました。
-
大掃除第2弾
- 公開日
- 2021/09/08
- 更新日
- 2021/09/08
学校の様子
今日も先生たちで大掃除をしました。場所は、体育館舞台下・体育館倉庫・教材室・資料室・机椅子倉庫です。ふだんあまり掃除をしない場所だったので、埃や不要なものがたくさんありスッキリしました。
-
4年1組:国語の授業
- 公開日
- 2021/09/08
- 更新日
- 2021/09/08
学校の様子
オンライン授業にも対応できるように、担任の先生は教科書の「言葉の練習」の問題をロイロノートで作成しました。その問題を子どもたちはロイロノートで解いていました。問題を解いたあと、確認やわからないところは国語辞書を使って調べていました。タブレットと国語辞書を併用して授業をしていました。
-
枚方市立小中学校における新型 コロナウイルス感染症 の陽性 判明時 の対応について
- 公開日
- 2021/09/07
- 更新日
- 2021/09/07
学校の様子
枚方市教育委員会から保護者の皆さまに、「枚方市小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について」の周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
配付文書はこちら
(本文)枚方市小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について
(別紙)枚方市小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について -
5年1組:理科の授業
- 公開日
- 2021/09/07
- 更新日
- 2021/09/07
学校の様子
単元「花から実へ」で顕微鏡の使い方を学んでいました。本来ならば、へちまの花粉を顕微鏡で見るはずだったのですが、夏の雨・風で花粉がなくなってしまいましたので、動画でへちまの花粉を見ました。
-
6年1組:国語の授業
- 公開日
- 2021/09/07
- 更新日
- 2021/09/07
学校の様子
単元「話し合って考えを深めよう」で話し合いの準備をしています。話題を考え自分の立場を決め、話し合う計画を立てています。今日はそれぞれの立場の弱点をグループで考えていました。オンライン授業を受けている友だちとも話し合いを進めていました。
-
全校集会の様子2
- 公開日
- 2021/09/07
- 更新日
- 2021/09/07
学校の様子
子どもたちは静かに見ています。熱中症予防と症状・対処を全校児童に同じ指導ができていることが良かったと思います。
-
全校集会の集会の様子1
- 公開日
- 2021/09/07
- 更新日
- 2021/09/07
学校の様子
今日全校集会をリモートでしました。児童会からは「草抜きの話」と保健委員会からは「熱中症予防と症状・対処」についての話を動画に撮ったものを見ました。タブレットが配備されてから教育活動がさまざまに変化してきています。
-
5年2組:家庭科の授業
- 公開日
- 2021/09/06
- 更新日
- 2021/09/06
学校の様子
5年生は今家庭科でミシンを扱っています。今日は、ようやくミシンを使って縫うことができました。友だちと協力して縫っていました。
-
4年2組:音楽の授業
- 公開日
- 2021/09/06
- 更新日
- 2021/09/06
学校の様子
コロナ禍での音楽の授業、工夫しながらやっています。リコーダーは自宅で練習して動画で提出をさせたり、歌を歌うのも大きな声は出ささず、席も隣・前を開けたりしています。今日の授業は音楽鑑賞をしロイロノートで感想等を提出させたり「ゆかいに歩けば」を歌ったりしていました。小さな歌声ですが、リズムにのりとてもきれいな声でした。
-
6年1組:図工
- 公開日
- 2021/09/03
- 更新日
- 2021/09/03
学校の様子
今日のめあては「空の描かれた作品を見て、気になる部分を描く」の授業をしていました。子どもたちはしっかりみて描いていました。
-
5年2組組:テストの様子
- 公開日
- 2021/09/03
- 更新日
- 2021/09/03
学校の様子
2時限目は国語のテストをしました。テストが終わったら、「読書かタブレットドリルをします」の指示がありました。子どもたちは本当に静かにテストを受け、読書をしたり、タブレットドリルをしたりしていました。
-
3年年1組:図工
- 公開日
- 2021/09/03
- 更新日
- 2021/09/03
学校の様子
大きく、細かいところに注意して、運動靴を描きました。お互いに描いた絵を見てまわり「ここ、すごいな」「これ、どうやって描いたん?」など友だちに聞き、参考にしてまた描き始めていました。
-
4年1組:算数の授業
- 公開日
- 2021/09/02
- 更新日
- 2021/09/02
学校の様子
単元「わり算のひっ算」を学習しています。今日は、担任の先生がタブレットで作成したわり算のひっ算の問題を解いていました。子どもたちは手順よく解いていました。
-
2年1組:算数の授業
- 公開日
- 2021/09/02
- 更新日
- 2021/09/02
学校の様子
単元「計算のくふう」のまとめをしていました。○+○+○の計算を子どもたちは自分なりに工夫して計算していました。「足し算だから簡単!」「もうやり方わかったよ」と教えてくれました。
-
先生たちで掃除をしました
- 公開日
- 2021/09/01
- 更新日
- 2021/09/01
学校の様子
今日は、図書室、放送室、パソコン室、図工室・図工準備室、音楽室・音楽準備室、家庭科室、理科室・理科準備室の掃除をしました。とてもきれいになりました。
-
6年1組:道徳の授業
- 公開日
- 2021/09/01
- 更新日
- 2021/09/01
学校の様子
今日は単元「命の重さはみな同じ」の学習をしました。犬のラブの怪我を通して命の重さを考えていました。振り返りに「人間も動物なので、命の重さは動物も人間も誰であっても同じであるということをこの授業で学びました」「スタッフのみなさんの献身的な姿から命の重さはみな同じであると思った」などがありました。
-
6年2組:理科の授業
- 公開日
- 2021/09/01
- 更新日
- 2021/09/01
学校の様子
理科の先生の授業「生物どうしのつながり」の学習のまとめをしていました。次回はテストです。
理科の先生からテスト勉強に加えて中学校でのテスト勉強の仕方の話がありました。とても参考になったと思います。どんな話かを家で聞いてみてください。