学校日記

  • 9月30日 委員会

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    学校の様子

    前期最終の委員会です。

  • 9月30日 2年生

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    学校の様子

    身の回りにある三角形や四角形を見つけています。

  • 9月30日 給食

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    学校の様子

    今日の給食は、じゃがいももちのおつゆ、こぎつね丼、ささみと人参の甘酢和えです。

  • 9月30日 3年生

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    学校の様子

    日なたと日かげの地面の温度をはかります。

  • 9月30日 1年生・2年生

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    学校の様子

    運動会の練習が始まっています。

  • 9月30日 教育実習

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    学校の様子

    今日から実習生2名による教育実習が始まります。

  • 9月27日 3年生

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校の様子

    「カラフルねん土でマイグッズ」が完成してきました。

  • 9月27日 給食

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校の様子

    今日の給食は、みそ汁、きびなごの南蛮漬け、煮びたしです。

  • 9月27日 4年生

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校の様子

    「色合いひびき合い」です。小さな紙の上で、指で絵の具を混ぜて作品を作ります。

  • 9月27日 4年生

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校の様子

    水と空気を半分ずつ入れた状態、水を少し入れた状態で押して確認しています。ボールが弾む理由についても考えています。

  • 9月27日 1年生

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校の様子

    いろいろな動きにチャレンジして、タブレットで動画撮影しています。

  • 9月27日 草抜き運動

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校の様子

    運動会に向けて、児童会主催による草抜き運動を行いました。朝の時間に1組と2組に分かれて競い合って草を抜きました。みんなのがんばりで、たくさんの草を抜くことができました。

  • 9月26日 2年生

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    学校の様子

    「まどからこんにちは」が完成してきました。

  • 9月26日 給食

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    学校の様子

    今日の給食は、鶏団子のスープ、プルコギ、ふかし芋です。

  • 9月26日 支援学級

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    学校の様子

    合科です。ボールを投げてキャッチします。遠くから投げるほど点数が高くなります。グループで点数を競っています。

  • 9月26日 1年生

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    学校の様子

    図工「うきうきボックス」です。いろいろな工夫で箱を変身させて作品を作ります。

  • 9月25日 3年生

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    学校の様子

    帰校しました。枚方のことをたくさん学ぶことができました。今日学んだことは、おうちの人にお話してください。疲れていると思うので、ゆっくり休んでください。

  • 9月25日 3年生

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    学校の様子

    旧街道を抜けて、帰途につきます。

  • 9月25日 3年生

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    学校の様子

    郵便局前に着いて、枚方見学を始めます。消防署では訓練の様子を見ることができました。ヒラリヨンの鐘も聞けました。

  • 9月25日 3年生

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    学校の様子

    質問コーナーのあと、昼食です。

  • 9月25日 3年生

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    学校の様子

    ダイコロの見学です。

  • 9月25日 3年生

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    学校の様子

    ダイコロに到着です。

  • 9月25日 3年生

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    学校の様子

    竪穴住居を見学です。

  • 9月25日 3年生

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    学校の様子

    旧田中家の見学です。

  • 9月25日 3年生

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    学校の様子

    旧田中家の見学です。

  • 9月25日 3年生

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    学校の様子

    旧田中家に到着です。

  • 9月25日 3年生

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    学校の様子

    今日は3年生の校外学習です。まず、旧田中家鋳物民俗資料館に向かいます。

  • 9月24日 4年生

    公開日
    2024/09/24
    更新日
    2024/09/24

    学校の様子

    帰校しました。天気にも恵まれ、楽しい校外学習になりました。今日はゆっくり休んでください。

  • 9月24日 4年生

    公開日
    2024/09/24
    更新日
    2024/09/24

    学校の様子

    帰途につきます。

  • 9月24日 4年生

    公開日
    2024/09/24
    更新日
    2024/09/24

    学校の様子

    お弁当のあとは、遊具で遊びます。

  • 9月24日 4年生

    公開日
    2024/09/24
    更新日
    2024/09/24

    学校の様子

    矢橋帰帆島公園に移動して昼食です。

  • 9月24日 4年生

    公開日
    2024/09/24
    更新日
    2024/09/24

    学校の様子

    見学を終えました。

  • 9月24日 4年生

    公開日
    2024/09/24
    更新日
    2024/09/24

    学校の様子

    博物館の見学です。

  • 9月24日 4年生

    公開日
    2024/09/24
    更新日
    2024/09/24

    学校の様子

    琵琶湖博物館の見学開始です。

  • 9月24日 4年生

    公開日
    2024/09/24
    更新日
    2024/09/24

    学校の様子

    琵琶湖をバックにクラス写真撮影です。

  • 9月24日 4年生

    公開日
    2024/09/24
    更新日
    2024/09/24

    学校の様子

    琵琶湖博物館に到着です。

  • 9月24日 4年生

    公開日
    2024/09/24
    更新日
    2024/09/24

    学校の様子

    今日は4年生の校外学習出す。琵琶湖博物館に向かって出発です。

  • 9月20日 4年生

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    学校の様子

    書写の毛筆の授業です。

  • 9月20日 3年生

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    学校の様子

    いろいろな形を工夫して、影を撮影しています。

  • 9月20日 給食

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    学校の様子

    今日の給食は、南瓜スープ、鶏肉のマーマレード焼き、チンゲン菜のソテーです。

  • 9月20日 オープンスクール

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    学校の様子

    2時間目から給食、昼休み、掃除まで参観いただきました。暑い中、たくさんの保護者のみなさまにお越しいただきありがとうございました。

  • 9月20日 学校運営協議会

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    学校の様子

    今年度第3回目の学校運営協議会を行いました。今回も授業を回って学校の様子を見ていただきました。いつも元気に楽しく、真剣に授業を受けているみんなの様子をほめていただきました。

  • 9月20日 4年生

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    学校の様子

    スポンジのペンギンを入れて空気を圧縮するとどうなるでしょうか。

  • 9月19日 6年生

    公開日
    2024/09/19
    更新日
    2024/09/19

    学校の様子

    試験管に入れた鉄とアルミニウムに塩酸と水を入れて、変化を確認しています。

  • 9月19日 5年生

    公開日
    2024/09/19
    更新日
    2024/09/19

    学校の様子

    「くねくね糸のこパズル」の彩色が始まっています。

  • 9月19日 給食

    公開日
    2024/09/19
    更新日
    2024/09/19

    学校の様子

    今日の給食は、呉汁、豚丼、ツナとキャベツのごま炒めです。

  • 9月19日 3年生

    公開日
    2024/09/19
    更新日
    2024/09/19

    学校の様子

    枚方市教育委員会では教員の指導力向上のため「授業の達人養成講座」を開講しています。今日はその研究授業として、枚方市教育委員会から3名の先生方に指導・助言に来ていただきました。

     枚方市教育委員会「授業の達人養成講座」←クリック

  • 9月19日 中休み

    公開日
    2024/09/19
    更新日
    2024/09/19

    学校の様子

    図書委員会のイベント「スクール ライブラリー ゲーム」です。今日は本探しゲームです。出題された内容に合う本を探します。

  • 9月19日 5年生

    公開日
    2024/09/19
    更新日
    2024/09/19

    学校の様子

    スパイクとブロックの練習をしています。

  • 9月18日 研究授業

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    学校の様子

    本校体育館を会場として、枚方市教育研究会・体育科の研究授業が行われました。樟葉小学校の5年生が、バレーボールの授業を行いました。市内の小学校の先生方が多数来校して授業を参観しています。

  • 9月18日 給食

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    学校の様子

    今日の給食は、野菜たっぷりカラフル中華スープ、ホキのケチャップあえ、枝豆です。

  • 9月18日 3年生

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    学校の様子

    プログラミング学習で、ローマ字の練習です。Kahoot!では、正しい表記を選びます。

  • 9月18日 中休み

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    学校の様子

    図書委員会のイベントです。今日は絵の中に隠されたいろいろなものを見つけるゲームです。

  • 9月18日 2年生

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    学校の様子

    各班で育てている生き物の観察です。

  • 9月17日 4年生

    公開日
    2024/09/17
    更新日
    2024/09/17

    学校の様子

    とじこめた空気を押したときにどうなるかを確かめています。

  • 9月17日 3年生

    公開日
    2024/09/17
    更新日
    2024/09/17

    学校の様子

    ふんわりとした雲をイメージして歌います。

  • 9月17日 6年生

    公開日
    2024/09/17
    更新日
    2024/09/17

    学校の様子

    毛筆の授業です。筆順と点画のつながりを意識して書きます。

  • 9月17日 給食

    公開日
    2024/09/17
    更新日
    2024/09/17

    学校の様子

    今日の給食は、関東煮、なすのべーコン炒め、梅干しです。

  • 9月17日 中休み

    公開日
    2024/09/17
    更新日
    2024/09/17

    学校の様子

    今日から図書委員会のイベント「スクール ライブラリー ゲーム」が始まりました。絵本の読み聞かせやクイズがあり、図書室は大盛況です。20日まで毎日、中休みに開催されます。

  • 9月17日 1年生

    公開日
    2024/09/17
    更新日
    2024/09/17

    学校の様子

    植木鉢の片づけをしています。

  • 9月13日 給食

    公開日
    2024/09/13
    更新日
    2024/09/13

    学校の様子

    今日の給食は、かやくご飯、月見汁、冬瓜と豚肉の炒め煮、月見だんご(みたらし)です。

  • 9月13日 4年生

    公開日
    2024/09/13
    更新日
    2024/09/13

    学校の様子

    とじこめた空気の性質について学習しています。

  • 9月12日 4年生

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    学校の様子

    防災学習です。防災バッグに200G以内で、入れるものを選びます。

  • 9月12日 給食

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    学校の様子

    今日の給食は、キャベツのスープ、肉ボールラタトゥイユソース、コーンソテーです。

  • 9月12日 4年生

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    学校の様子

    「ギコギコトントンクリエイター」です。はやい人は彩色を始めています。

  • 9月12日 3年生

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    学校の様子

    影と太陽についての学習です。遮光板で太陽の観察もしています。

  • 9月12日 2年生

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    学校の様子

    「ニャーゴ」の音読発表会です。

  • 9月11日 クラブ

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    学校の様子

    前期最終のクラブです。

  • 9月11日 給食

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    学校の様子

    今日の給食は、豚じゃが、ししゃも、つぼ漬けです。

  • 9月11日 2年生

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    学校の様子

    「まどからこんにちは」を作成しています。

  • 9月11日 6年生

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    学校の様子

    「わたしの大切な風景」を描きます。描く風景の場所をタブレットで撮影しながら探します。風景が決まったら、描き始めます。

  • 9月11日 3年生

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    学校の様子

    リズムやリコーダー、歌などに取り組んでいます。

  • 9月10日 4年生

    公開日
    2024/09/10
    更新日
    2024/09/10

    学校の様子

    淀川河川事務所から講師をお招きして、防災教育を行いました。台風や洪水への対応を学びました。

  • 9月10日 1年生

    公開日
    2024/09/10
    更新日
    2024/09/10

    学校の様子

    「こすりだしからうまれたよ」です。いろいろな場所ででこぼこを写し取って作品を作ります。

  • 9月10日 お昼の放送

    公開日
    2024/09/10
    更新日
    2024/09/10

    学校の様子

    保健委員によるクイズです。

  • 9月10日 給食

    公開日
    2024/09/10
    更新日
    2024/09/10

    学校の様子

    今日の給食は、アップルパン、五目スープ、いかのあまから、芋おこわです。

  • 9月10日 5年生

    公開日
    2024/09/10
    更新日
    2024/09/10

    学校の様子

    電動糸のこぎりを使って「くねくね糸のこパズル」を切り出しています。

  • 9月10日 2年生

    公開日
    2024/09/10
    更新日
    2024/09/10

    学校の様子

    「ニャーゴ」の音読発表会に向けて、作業を進めています。

  • スクール ライブラリー ゲーム

    公開日
    2024/09/09
    更新日
    2024/09/09

    お知らせ

    今日の全校集会でも話がありましたが、図書委員会では来週、図書室でイベントを行います。みなさん、奮って参加しましょう。

  • 9月9日 お昼の放送

    公開日
    2024/09/09
    更新日
    2024/09/09

    学校の様子

    保健委員による保健クイズが出題されています。

  • 9月9日 給食

    公開日
    2024/09/09
    更新日
    2024/09/09

    学校の様子

    今日の給食は、ハッシュドビーフ、キャベツの炒め煮、冷凍みかんです。

  • 9月9日 避難訓練

    公開日
    2024/09/09
    更新日
    2024/09/09

    学校の様子

    地震を想定した避難訓練を行いました。みんな落ち着いて行動し、迅速に避難することができました。

  • 9月9日 全校集会

    公開日
    2024/09/09
    更新日
    2024/09/09

    学校の様子

    全校集会を行いました。体育委員会からはボールの使い方やサッカーコートについて、図書委員会からはイベントの告知、児童会からは運動会に向けての草抜きの話がありました。

  • 9月6日 1年生・6年生

    公開日
    2024/09/06
    更新日
    2024/09/06

    学校の様子

    1年生と6年生の交流です。まず王様陣取りゲームです。まず各チーム王様をひとり決めます。陣地内にいる王様にはタッチできません。スタートしてタッチをしたらじゃんけんをします。負けたらその場に座ります。自分の王様にタッチしてもらうと復活できます。仲間を助けに陣地から出てきた王様にタッチしてじゃんけんに勝つと終了です。次は、6年生が縄を回して長縄です。

  • 9月6日 給食

    公開日
    2024/09/06
    更新日
    2024/09/06

    学校の様子

    今日の給食は、すまし汁、夏野菜のかき揚げ、金時豆です。

  • 9月6日 4年生

    公開日
    2024/09/06
    更新日
    2024/09/06

    学校の様子

    「ギコギコトントンクリエイター」の釘打ちが始まりました。

  • 9月6日 1年生・6年生

    公開日
    2024/09/06
    更新日
    2024/09/06

    学校の様子

    1年生と6年生が交流しています。いっしょに「だるまさんがころんだ」や「ドッジボール」をしています。

  • 9月5日 2年生

    公開日
    2024/09/05
    更新日
    2024/09/05

    学校の様子

    「まどからこんにちは」です。カッターナイフを使い、いろいろな窓を工夫して作品を作ります。

  • 9月5日 給食

    公開日
    2024/09/05
    更新日
    2024/09/05

    学校の様子

    今日の給食は、パーカーパン、いんげん豆のクリームスープ、なすのカレーサンド、キャベツのソテーです。

  • 9月5日 3年生

    公開日
    2024/09/05
    更新日
    2024/09/05

    学校の様子

    ヒマワリの観察です。

  • 9月5日 4年生

    公開日
    2024/09/05
    更新日
    2024/09/05

    学校の様子

    「ギコギコトントンクリエイター」の木を切る作業です。

  • 9月5日 6年生

    公開日
    2024/09/05
    更新日
    2024/09/05

    学校の様子

    建物や木の高さを測定して、求めています。

  • 文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」

    公開日
    2024/09/04
    更新日
    2024/09/04

    お知らせ

     文部科学大臣からのメッセージです。

     文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」
     ↑クリック

  • 9月4日 6年生

    公開日
    2024/09/04
    更新日
    2024/09/04

    学校の様子

    「ここから見ると」です。奥行きを使って、配置します。

  • 9月4日 給食

    公開日
    2024/09/04
    更新日
    2024/09/04

    学校の様子

    今日の給食は、みそ汁、焼き魚(ほっけ)、ひじきピーマンです。

  • 9月4日 4年生

    公開日
    2024/09/04
    更新日
    2024/09/04

    学校の様子

    「ギコギコトントンクリエイター」です。いろいろな形に切った木を組み合わせて作品を作ります。まず、のこぎりで木を切っています。

  • 9月4日 6年生

    公開日
    2024/09/04
    更新日
    2024/09/04

    学校の様子

    水溶液の性質です。食塩水、炭酸水、薄い塩酸、重曹水、薄いアンモニア水を見た目やにおい、蒸発させたりして調べます。

  • 9月4日 1年生

    公開日
    2024/09/04
    更新日
    2024/09/04

    学校の様子

    「あそぼうよ パクパクさん」です。工夫を凝らしたパクパクさんを作っています。

  • 9月3日 3年生

    公開日
    2024/09/03
    更新日
    2024/09/03

    学校の様子

    「カラフルねん土でマイグッズ」です。紙粘土に絵の具を混ぜてカラフル粘土を作り、集めた材料を変身させていきます。

  • 9月3日 給食

    公開日
    2024/09/03
    更新日
    2024/09/03

    学校の様子

    今日の給食は、救給カレー、切干大根とささみの甘酢和え、パイナップルの缶詰です。