学校ブログ

4年生 校外学習 No.5

公開日
2022/05/20
更新日
2022/05/20

学校の様子

午後から『渚みらいセンター』に行きました。下水処理の工程を順次説明され、学習させていただきました。沈殿池から生物反応槽で微生物により有機物の処理、窒素・リンの除去を経て、最終沈殿池で濾過し、塩素滅菌をして寝屋川に放流されるということでした。(淀川の水は上水道に使用するので淀川には放流しないということです。)日常生活で、当たり前のように捨てるゴミ、当たり前のように使っている水について考えさせられる貴重な学習の場でした。