学校日記

置き方を工夫してみよう 4月19日

公開日
2022/04/19
更新日
2022/04/19

学校の様子

5年生の教室で図工をしていました。色づくりをした後、画用紙に様々な色をぬり、細い短冊のような紙をたくさん作ります。切り分けられた短冊を置き方を工夫しながら、美しいと感じる模様づくりをしました。

V字型やジグザグ、ななめにずらすなど置き方を少し変えるだけで、模様の印象はがらりと変わります。どうすれば美しい模様になるのかな?子どもたちの頭のひねりどころです。たくさんの模様を作って、そのたびにカメラで撮り、ロイロノートで提出していました。友だちのアイデアをすぐに共有できるのが、ロイロのいいところ。アイデアが次々に生まれていて、見ていてとても楽しかったです。