学校日記

工夫して聞き手に伝わるように音読しよう 4月21日

公開日
2023/04/24
更新日
2023/04/24

学校の様子

5年生の教室で、国語「だいじょうぶ だいじょうぶ」の学習を行っていました。この物語は一人一人が、「『だいじょうぶ だいじょうぶ』はこんな感じで音読したらどうだろう。」「このように音読すると、おじいちゃんにぴったりくるかな」ということを大事にしながら音読の仕方を試行錯誤することで、人物の思いを想像していくことを大切にしています。

この時間も、聞き手に伝わるような音読の方法を確かめ合いながら、子どもたちなりに音読の工夫を考えていました。とっても積極的に手を挙げ、音読をしていく中で、どんどんよくなる子どもたちの音読。聞いている私もどんどんうれしくなるようながんばり。楽しい時間になりました。