気持ちを音読であらわそう 9月7日
- 公開日
- 2023/09/07
- 更新日
- 2023/09/07
学校の様子
2年生の教室で、国語の研究授業を行いました。「ニャーゴ」という物語文で人物の行動や気持ちを具体的に想像し、想像したことを音読であらわす学習です。今日は、3つの場面で出てくる「ニャーゴ」の読み方の工夫を考えることが学習のめあてでした。
子どもたちは「ニャーゴ」の読み方の工夫を、なぜそう考えるのか理由も明らかにしながら考えていました。班や学級全体で、考えを交流するときに、各々がしっかりと理由を伝えられていることに感心しました。
放課後には、今日の授業について研究協議を行い、振り返りながら、子どもたちのためにさらにどんな活動や指導ができるのかを交流しました。今日の学びを、また明日からの子どもたちに還元していきたいと思います。