学校日記

アウトプットの大切さ 4月26日

公開日
2024/04/26
更新日
2024/04/26

学校の様子

2年生の算数の授業を見に行きました。2年生は、いつどんなときも「校長先生!」とあたたかく迎え入れてくれます。今日は、たしざんのひっさんについて学習していました。1のくらいや10のくらいをどこに書いたらいいのか考え、友だちに説明していました。

子どもたちは、先生の話を聴いているとよく、「わかった」気になります。インプットはもちろん大切ですが、実はこの時にはよくわかっていないことも多いです。そこで、アウトプット。友だちにわかるように伝えようと、もう一度しっかりと考えます。また、自分の言葉を再びインプットすることでより理解も深まります。
2年生は、とても積極的に友だちのところへ行ってアウトプットしていました。これでひっさんもバッチリ!?