学校日記

11月11日(月)5校時 3年6組 社会 3

公開日
2024/11/11
更新日
2024/11/11

学校生活の様子

「小さな政府」「大きな政府」についての学習です。
 
 教員は、税金など、わかりやすい話題を示してから交流させていました。

 生徒が交流していたアメリカの話題についてもピックアップして、アメリカが小さな政府であることを示すなど、生徒を主役にしたアプローチが見られました。
 
 また、小さな政府、大きな政府のメリット、デメリットを考え、示してから、これからの日本の進む方向をまずは自分で考えさせていました。

 基本となる知識を理解したうえで自分で考えることで、考えを深めやすいことになります。

 自分の考えをしっかりともってから、4人班での交流が始まりました。活発な交流が見られました。

 生徒の皆さんは具体的な事例などをだして、積極的に意見交換をしていました。自分の考えをしっかりと伝えていました。

 交流の後、教員は挙手をさせて、小さな政府、大きな政府についての意見を聞いていました。
 
 生徒の皆さんからは活発な意見が多くでました。うまくまとめられないところは、教員がうまく要約して、ポイントをわかりやすく示していました。