学校日記

6月23日(水) 生徒会の募金活動2日目です。

公開日
2022/06/23
更新日
2022/06/23

学校の様子

 昨日の放課後から、生徒会本部による難民支援の募金活動が始まっています。
 2日目の今朝は、正門前に4人の生徒会本部役員が備金箱を腕に抱えて登校してくる人たちに、募金への協力を訴えました。
 ロシアがウクライナへ軍事侵攻を始めて約四ヶ月が経過し、戦火を逃れるために故郷を離れ、世界各地に逃れる避難民が発生したことを知った生徒会本部が、中学生の自分達にできることはないかと考え、募金活動を考えつきました。
 世界の出来事を大人が勝手にしていること、自分達にできることはないと傍観するのではなく、一つでもできることを考えて、実行する。これら自分達が生きていく社会を、自分が作るという気持ちが、世界を変えていくことでしょう。
 募金は、世界中で飢餓に苦しむ人たちに食糧支援をする国連WFPに寄付する予定です。