枚方市立中宮中学校
配色
文字
学校日記メニュー
人権講演会の様子
学校の様子
午後からはゲストティーチャーをお招きし平和学習を行っています。内容は「世界の紛争...
授業の様子
3年生国語の授業です。俳句十句から五感で読み取るという内容でした。各句の表現技法...
部活動の様子
ラグビー部先日、大学ラグビー強豪校である朝日大学ラグビー部様より、ラグビーボール...
6限 体育館で薬物乱用防止教室を行いました。3年生の生徒を対象に、保健所及び枚方...
2年生国語の授業です。前回学習した尊敬語、謙譲語、丁寧語の振り返りから始めていま...
3年生英語の授業です。校内研究授業で数名の先生方が参観しています。画像は学習した...
RUNSATランサタ(ご案内)
関西外大中宮キャンパスで開催されるお知らせです。希望の方は添付資料から申し込みを...
摂南大学園芸倶楽部(植食)農業体験教室のご案内
体験希望の方は資料から申し込みをしてください。
枚方市終戦80年平和事業(お知らせ)
枚方市人権政策課からのお知らせです。
本日5限の授業の様子です。枚方市教育委員会より学校訪問があり、生徒たちの授業に前...
6限後、避難訓練を実施しました。その後、生徒集会を実施し生徒会本部からのお話があ...
5限 天の川レディースクリニックより講師の先生をお迎えし第3学年の性教育講演会を...
上段は2年生理科の授業です。生物の体のつくりについて学習しています。中断は3年生...
家庭科の授業です。スーパーの広告から生鮮食品を抜き出して、ワークシートにまとめて...
上段は2年生数学の授業です。文章題でよく使われる「合わせて・・・」「残りは・・・...
大阪府公立高校進学フェア2026(お知らせ)
大阪府公立高校進学フェアのお知らせです。
2年生体育の授業です。上段は男子体育で今日から水泳授業をしているところです。この...
期末テストが終わり、部活動に取り組んでいます。各部活動もWBGTを確認し、生徒た...
おおきに絵画コンクール(お知らせ)
夏のチャレンジ絵画コンクールのお知らせです。希望の方は添付資料から申し込んでくだ...
夏の交通事故防止運動(お知らせ)
大阪府交通対策協議会からのお知らせです。重点取り組みとしては「自転車の安全利用の...
学校からのお知らせ
ほけんだより
給食・食育だより
配布文書1年生
配布文書2年生
配布文書3年生
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
RSS