学校日記

KUZUHAハピまちプロジェクトー11月7日・第1学年ー

公開日
2025/11/13
更新日
2025/11/13

学校の様子

 1年生は、総合的な学習の時間に「さまざまな立場の人々の生活に思いを馳せ、寄り添って考える体験を通して、社会的課題を自分ごととして捉え、考える力を育てる。」「楠葉のまちの良さや課題と解決策、楠葉の魅力をより高めるためのアイデア等を考えることを通して、自らの地元に対する理解を深め、郷土愛を高める。」ことを目的として「KUZUHAハピまちプロジェクト」に取り組んでいます。

 その一環として、7日(金)の6時間目に、講師の方にお越しいただき、ご自身の経験、その中で高次脳機能障害についてお話を聴かせていただきました。