土曜授業 1,2年対象 情報モラル講習会
- 公開日
- 2020/11/21
- 更新日
- 2020/11/21
学校の様子
本日は、土曜授業です。
ネットハート楠葉・楠葉中学校PTAが協賛の情報モラル講習会を行いました。例年なら、地域の方、保護者の方に来ていただき一緒に講演会を聞いていただくところですが、今年は、コロナ対策のためにネットハート楠葉・楠葉中学校PTAの本部役員と1,2年生対象ということで実施いたしました。
1時間目は1年生、2時間目は2年生の2部構成とし、「安心して使うために知っておきたいネットのリスク 〜リモート時代の注意点〜」と題し、NIT情報技術推進ネットワーク 篠原嘉一氏に、ご講演を行っていただきました。
トラブルは、SNSで起こることについては、いろいろな実例を用い、わかりやすくお話しいただきました。
また、つかわない方がいいアプリの紹介や、アプリ使用に関して年齢制限があること、年齢制限以下人が、そのアプリを使うと自分で解決できない事態になり、すべて保護者の責任になることや、安全に使うためのアプリの設定等のお話もしていただきました。
今日の講演を生かし、これから、より一層、安心安全にスマホ、タブレット等を使っていってほしいと思います。