枚方市立長尾中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生クラスアピール
学校の様子
本日6限目、3年生クラスアピールを体育館で実施しました。 これは、3年間続けてい...
ミストシャワーを始動
熱中症対策として本校にはウォータークーラーが4基(2基はPTAからの寄贈)、ミス...
バレーボール部
部活動(活動の様子)
本日、4月23日(土)本校体育館で、バレーボール公式戦が行われました。本校の試合...
子どもたちの安全を守るために
お知らせ・緊急連絡
先日の枚方市内の水難事故を受け、本校でも子どもたちが主体的に安全について考えるこ...
進路通信第1号
本日、本校ブログに進路通信第1号を掲載しました。配布文書一覧より、「進路通信」と...
全国学力・学習状況調査
第3学年が対象となっています。令和4年度は国語、数学、理科、質問紙調査で実施され...
保護者、地域の皆さまへ
第2〜3学年を対象に登下校時の危険な場所、小学生が危険な遊びをしていたら注意しま...
男子バドミントン部顧問より
毎日の練習を仲間と共に頑張って取り組み、『己に勝つ!』を合言葉に、一つ一つ力をつ...
長尾中学校はセクハラを許しません!
本日教職員研修として、セクハラ防止研修を実施しました。研修内容として配布文書一覧...
にほんご教室だより
本校では、外国から日本に来て、学習面も含め日本語を十分に理解することが難しい生徒...
ほけんだより4月
ほけんだより4月号を本校ブログに掲載しました。配布文書一覧より、ほけんだよりとい...
生徒会オリエンテーション
今日は、1年生のために体育館で、生徒会オリエンテーションを開催しました。色々なク...
昼食
第1学年も小学校から教室では「デスクシールド」を設置して「黙食」が定着しています...
離任式
栗山 貴志前校長はオーストラリアのパース日本人学校から、湯口 香里先生と吉本 雄...
長尾中だより
本日、本校ブログに長尾中だよりNo.1を掲載しました。配布文書一覧より、長尾中だ...
対面式
小田生徒会長から歓迎の挨拶、新入生代表の田代さんからは誓いの言葉がオンラインで配...
始業式
校長先生から挨拶と職員紹介が披露されました。生徒指導主事からは「意識が変われば行...
第44回入学式
春の良き日に新入生137名が入学しました。おめでとうございます。勉学やクラス、部...
入学式準備
新第3学年の生徒たちがスムーズに動いてくれて早く終わることができました。ありがと...
保護者の皆さまへ
4月と主な年間行事予定を掲載しています。本年度もどうぞ宜しくお願いいたします。
行事予定
学力向上担当者通信
危機管理関連
いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年4月
長尾中学校へ戻る
GiGAスク!ひらかた 長尾中学校のページ リーディングDXスクール 生成AIパイロット校
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
非常変災時の措置について
令和6年度学校経営方針
枚方市教育委員会ブログ
RSS