学校日記

校内研修

公開日
2025/10/10
更新日
2025/10/10

学校の様子

 梅花女子大学教授の伊丹昌一先生をお招きして、生徒たちの様子を授業参観を通してご覧いただきました。その後、テストの点数や学力(認知能力)だけでは測れない、人間としての生きる力、学びに向かう力(非認知能力)について『非認知能力を育てる』と題し、ご講演をいただきました。さらに、各学年ごとに伊丹先生と助言等を受け、さらに理解を進めました。

 伊丹先生のお話は、子どもに対する温かさ、そして先生たちへの励ましをとても感じました。また、とてもわかりやすく的確なアドバイスをいただき、時間があっという間に過ぎていきました。この研修には、校区小学校からの先生や他の中学校の先生、管理職の先生も研修に参加され有意義な研修になりました。

 今日の研修を来週以降からの教育活動に活かし、生徒たちにこれから益々求められる『非認知能力』を育んでいきたいと思います。