学校日記

人権教育 『障がい者の方の話を聞き、自分ができることを考える』

公開日
2025/02/03
更新日
2025/02/03

学校の様子

人権教育の一環として先週から車いす体験やアイマスク、白杖体験などを行いました。本日は、視覚障がいを持った方の話を聞かせていただきました。「僕は、どんなに風に見えてると思う?」という答えに、真っ白に見えているという答えに驚きの声。また、ユニバーサルデザインについてもお話があり、知ってる人が多くいました。

講演会の振り返りでは、・たくさんの情報を目から受け取っているから、見えないと命の危険があることを知った。・クロックポジションについても伝える手段として便利だと思った。・点字ブロックの上に自転車を置いてあるのは危険なことだと再確認しました。などの感想がありました。



  • IMG_2332.jpeg
  • IMG_2328.jpeg

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2720040/blog_img/229164815?tm=20250203191635

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2720040/blog_img/229164816?tm=20250203191635