IMG_0119.jpeg

学校日記

9月8日(水)理科の授業

公開日
2021/09/08
更新日
2021/09/08

令和6年度の学校の様子

3年生の理科は、地学分野です。地球の自転(北極を上にして反時計回り・左まわり)の状態で、見える空や星はどう見えるか(右回り)の確認です。顔をあげたり、ペンで軸を作ってまわしてみたりと、中学生はみんな自分の目線を動かして確認しています。
2年生の理科は、化学分野です。発熱反応、吸熱反応についてです。身近な日常生活グッズの中にもたくさんこれらの反応を利用したものがあります。最後の振り返りでは、どんなものがあるか書き出します。先生はしゃがんでオンラインの生徒の様子も確認中です。