IMG_0119.jpeg

学校日記

10月27日(水)今日の給食

公開日
2021/10/27
更新日
2021/10/27

令和6年度の学校の様子

今日のメインは、「いわしのかば焼き」。「かば焼き」というと、「うなぎ」のイメージですが、うなぎ以外にも、いわし、さんまといろいろあります。甘辛いたれをつけて焼いたものです。
そもそも、「かば焼き」って何? 始まりは、竹ぐしで「うなぎ」をさして焼いた形が、蒲(がま)という植物の穂に似ていることから、「がま焼き」から「かば焼き」へ変化したネーミングだそうです。
副菜は、「厚揚げの炒め物」(1口サイズの厚揚げです。)、汁物は、「団子汁」(みそ味で団子が3つも入っていました。)和食を満喫しました。
そして、ハロウィンパッケージのヨーグルトでした。