IMG_0119.jpeg

学校日記

11月26日(金)理科の授業

公開日
2021/11/26
更新日
2021/11/26

令和6年度の学校の様子

1年生の理科では、「凸レンズを通して像はどのように描かれるのか」を学んでいます。定規と体を使って、像の像の描かれ方を周囲の生徒に説明し合います。代表の生徒がスクリーンに線を書きながら説明をします。「線を平行にひいて〜」と言いながら線の書きますが、その線の書き方がすでに説明となっています。説明する、伝えることは本当にとい勉強ですね。授業後には、生徒たちがノートを持ち寄って集まり、探究が始まりまっていました。