学校日記

地域の方と中学校

公開日
2022/11/07
更新日
2022/11/07

令和6年度の学校の様子

小学生の登下校は見守り隊の方々等、地域の方とのつながりが多く見られます。
中学生になると行動する時間帯も行動範囲も広がるため、
小学生の時より繋がりを持つ事が難しくなります。

11月6日は西長尾校区の福祉まつりが実施されました。
コロナ前は体育館での発表もたくさんあったのですが、感染対策のため、
活動を縮小し行われました。今回は中学校の美術部の作品を展示していただきました。
美術部が夏休みに作成した「福祉まつり」のポスターや西中祭の横断幕を
展示していただきました。少しでも中学生の事を知っていたfだければ・・・。
小学生の自由研究の作品の展示、外では野菜や花苗の即売も行われていて賑やかでした。