-
ありがとう!ステキな西中生(10.3)
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
令和7年度 学校の様子
中間テストが終われば部活動の再開です。ステキなグランドクラブの人たちが、西中祭体育の部のためにグランドの凸凹を整地してくれました。小石を拾ってくれました。当日まで8日です。悔いのない当日を迎えるために全員で協力し合っていきましょう。
-
中間テスト 1年生 2日目(2025.10.3)
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
令和7年度 学校の様子
中間テスト2日目がスタートしました。 全学年全クラスの頑張っている姿を見てまわりました。
どのクラスも取り組む姿勢は真剣で歩く足音に気をつけて回らせてもらいました。
来週から結果が戻ってきますが、結果と同時に今日まで取り組んできた姿勢や頑張った気持ちも大切です。
しっかり自己評価して、来週からの学習活動に接続してください。
-
中間テスト 2年生 2日目(2025.10.3)
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
令和7年度 学校の様子
+1
2年生も一生懸命取り組んでいました。国語に取り組んでいます。
どのクラスも集中して取り組んでいてこれからの生活に繋げてほしいと思います。
-
中間テスト 2日目 3年生(2025.10.3)
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
令和7年度 学校の様子
+1
2日目が行われました。最上級生だけあって、みな真剣に取り組んでいます。
過去に高校の先生とお話した際、入試の時には、テストに取り組んでいる姿勢を見ていますとおっしゃられた高校の先生がいたことを思い出しました。この姿勢で来週からの学習にも取り組んでいきましょう。
-
3年生 中間テスト1日目(2025.10.2)
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
令和7年度 学校の様子
+1
3年生の数学に取り組んでいる様子です。 3年生にとっては中学校生活最後の中間テストになります。これから行事も含めて、一つ一つの取り組みが中学校生活最後の取り組みになってきます。しっかり噛み締めながら頑張ってほしいと思います。
-
中間テスト 2年生 1日目(2025.10.2)
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
令和7年度 学校の様子
+1
2年生の数学での取り組みの様子です。 今回の定期テストで、良かったところは継続して、そうでなかったところを見つけ出してより良い学習習慣を身につけていきましょう。秋は学習するのにとても取り組みやすい季節ですから。
-
中間テスト 1年生(2025.10.2)
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
令和7年度 学校の様子
今日から中間テストが始まりました。 1年生は技術家庭科に取り組んでいました。
明日も頑張っていきましょう。
-
長尾西中学校区地域教育協議会 書面総会の報告(2025.10.1)
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
令和7年度 学校の様子
地域教育協議会 書面総会の結果について
平素より地域教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、令和7年度長尾西中学校区地域教育協議会の書面総会において、役員の皆様にすべての議案のご承認をいただきましたことをご報告申し上げます。
今後は、承認された計画に基づき、地域の皆様と連携しながら教育活動を推進してまいります。引き続き、ご支援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ご不明な点やご意見等がございましたら、事務局(長尾西中学校)までお気軽にお問い合わせください。
-
西中祭 体育の部まであと10日(2025.10.1)
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
令和7年度 学校の様子
今日から10月が始まりました。 明日は中間テストの予定ですが、同時に体育の部まで残り10日になります。
勉強の秋、スポーツの秋にふさわしい10月にしていきましょう。
-
体育の部 2年生学年練習 (20259.29)
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
令和7年度 学校の様子
昨日は2年生の学年練習が行われました。2年生の学年種目はボール運びリレー。ボールの受け渡しに技術が必要なようです。あっちこっちにボールが飛んで苦労しているようでした。今後の練習でどれだけ成長できるか楽しみです。 全員リレーは、今日のレースでこれから作戦を立ててバトンを最後まで繋げられるように頑張ってください。応援しています。
-
3年生 学年練習(2025.9.25)
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/29
令和7年度 学校の様子
スポーツの秋。体育の部の成功目指して、本日3年生が学年練習をおこなっていました。
写真は学年リレーの様子です。バトン一つを最後まで協力して繋いでいく姿はとてもステキです。当日の大感動に向かってこれから『走順・バトン・かけ声・バトンゾーン活用』などなどしっかり作戦考えて頑張ってください。
-
西中祭 文化の部 3年生全合唱
- 公開日
- 2025/09/23
- 更新日
- 2025/09/29
令和7年度 学校の様子
3年生の全合唱『変わらないもの』
とてもステキな歌詞をステキな歌声で歌い上げてくれました。
『一年先も 十年先も 変わらない想い これからも ずっと』の歌詞に気持ちがこもって聴こえてきて胸がグッときました。 三年生の皆さん、ステキな歌声ありがとうございました。 今日という日を忘れず、前へ前へと進んでいってください。
-
西中祭 文化の部 3年生合唱
- 公開日
- 2025/09/23
- 更新日
- 2025/09/23
令和7年度 学校の様子
+1
3年生合唱
1組『地球星歌〜笑顔のために〜』
2組『心の瞳』
3組『心の中にきらめいて』
4組『旅立ちの時〜Asian Dream Song〜』
-
西中祭 文化の部 2年生合唱
- 公開日
- 2025/09/23
- 更新日
- 2025/09/23
令和7年度 学校の様子
+1
2年生合唱
1組『この星に生まれて』
2組『Tomorrow』
3組『マイバラード』
4組『瑠璃色の地球』
-
西中祭 文化の部 1年生合唱
- 公開日
- 2025/09/23
- 更新日
- 2025/09/23
令和7年度 学校の様子
1年生の合唱
1組『怪獣のバラード』
2組『地球の詩』
3組『あさがお』
-
西中祭 文化の部 展示見学
- 公開日
- 2025/09/23
- 更新日
- 2025/09/23
令和7年度 学校の様子
+1
展示教室は、これまでに製作した作品や夏休みに製作した作品とさまざまな作品で見応え満載でした。
-
西中祭 文化の部 美術部見学
- 公開日
- 2025/09/23
- 更新日
- 2025/09/23
令和7年度 学校の様子
+1
美術室に入ると美術部の作品がぎっしりでした。横断幕製作の合間にこんなにたくさんの様々な作品を作っていたのに驚きでした!!
-
第40回西中祭 文化の部(2025.9.19)
- 公開日
- 2025/09/23
- 更新日
- 2025/09/23
令和7年度 学校の様子
第40回西中祭 文化の部が開催されました。
展示の部もステキな作品がたくさん並んで見応え満載でした。
-
文化の部 成功目指して!!(2025.9.18)
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
令和7年度 学校の様子
午後からは西中祭 文化の部の準備です。
体育館では過去最高スピードで準備ができましたと拍手で頑張りを讃え合いました。ありがとうございます。
教室では各展示の準備で協力しているステキな姿が見られました。
明日は合唱と展示とステキな1日になりますように。応援しています。
-
教育実習生 最終授業(2025.9.18)
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
令和7年度 学校の様子
明日が文化の部のため、教育実習生の最後の授業が行われました。3週間の集大成だけあって、発問や活動等いろいろな活動を通して生徒の学びを深めようと頑張っていました。ぜひとも夢実現目指して頑張ってほしいです。