学校日記
-
12月28日日(火)年末の様子
- 公開日
- 2021/12/28
- 更新日
- 2021/12/28
令和6年度の学校の様子
今日で、クラブも終わりです。 明日から機械警備に入ります。 電話対応等は、令和4...
-
12月24日(金)廊下の掲示物
- 公開日
- 2021/12/24
- 更新日
- 2021/12/24
令和6年度の学校の様子
今日は、クリスマスイブです。廊下の今日のひとこと英語もクリスマスバージョンです。...
-
12月24日(金)英語の授業
- 公開日
- 2021/12/24
- 更新日
- 2021/12/24
令和6年度の学校の様子
3年生の英語では、あったらいいもの(アイデア商品)のプレゼンです。もちろん、すべ...
-
12月24日(金)英語の授業
- 公開日
- 2021/12/24
- 更新日
- 2021/12/24
令和6年度の学校の様子
2年生の英語は、少人数です。表現の確認と言えるかどうかのテストです。 みんな一斉...
-
12月24日(金)社会の授業
- 公開日
- 2021/12/24
- 更新日
- 2021/12/24
令和6年度の学校の様子
2年生の社会科の様子です。2学期最後に、社会科で習ったキーワードカルタを行ってい...
-
12月24日(金)終業式の日の授業
- 公開日
- 2021/12/24
- 更新日
- 2021/12/24
令和6年度の学校の様子
今日は、3時間目が終業式で、1・2時間目は授業です。写真は2時間目の体育の様子で...
-
12月23日(木)幼稚園より
- 公開日
- 2021/12/23
- 更新日
- 2021/12/23
令和6年度の学校の様子
本校の吹奏楽部は、校区の幼稚園でのクリスマスコンサート用の動画を作成しました。例...
-
-
12月22日(木)PTA新聞
- 公開日
- 2021/12/23
- 更新日
- 2021/12/23
令和6年度の学校の様子
今日の学級活動では、PTA新聞を配付しました。本校のPTA新聞は、カラー刷りで、...
-
-
12月22日(水)理科の授業
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
令和6年度の学校の様子
3年生では、「発電」について調べてプレゼンをしていました。 発電には、火力、風力...
-
12月22日(水)国語の授業
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
令和6年度の学校の様子
2年生の国語では、寒中見舞いを作成しています。手紙の書き方やはがきの書き方は、日...
-
12月22日(水)理科の授業
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
令和6年度の学校の様子
1年生の理科では、力学をテーマに「力を使った遊びを考える」活動をしていました。ペ...
-
12月22日(水)美術の授業
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
令和6年度の学校の様子
3年生の美術の授業の様子です。粘土細工づくりを進めています。立派な作品ができ始め...
-
12月21日(火)ボランティ地域清掃活動2日目
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
すてきな西中生
今日は、ボランティの2日目です。93人の生徒が参加をしてくれました。みんな、地域...
-
-
12月21日(火)2年生の授業の様子
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
令和6年度の学校の様子
2年生の授業の様子です。理科(写真上)では、「電流と電圧の関係」を学んでいます。...
-
12月21日(火)体育の授業
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
令和6年度の学校の様子
3年生の体育(女子)は、体育館でドッジボールです。進路選択の時期、みんなで体を動...
-
-
12月20日(月)ボランティ地域清掃活動(1日目)
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
すてきな西中生
今日は、学期に1回のボランティ地域清掃活動の日です。令和3年もあとわずかです。1...