配色
文字
令和7年度樟葉北小学校経営基本方針
非常変災時における措置について
学校危機管理マニュアル(R7.4改訂)
いじめ防止基本方針
ストップ! いじめ
学校不登校対応方針
枚方市子どもの居場所サポートガイド
9月18日 オープンスクール(授業参観)①
本日はオープンスクールでした。たくさんの保護者の皆様、地域の方々、就学予定の幼児...
学校の様子
9月17日 図書ウィーク
秋の読書の取り組みとして、今週は図書ウィークを行なっています。5・6年の図書委員...
9月17日 4年生 理科
4年生の理科では、「おしこめられた空気と水」の単元で、空気の手応えについて実験を...
9月16日 2年生 くず北ホームワーク
本校の取り組みの一つとして、週明けにくず北ホームワークの交流会を行っています。連...
9月16日 1年生 国語科
1年生の国語科「かいがら」の学習では、くまの子とうさぎの子の様子を読み取ったあと...
9月16日 1年生 図画工作科
1年生の図画工作科「こすりだしから生まれたよ」では、身の回りにある凸凹を探してこ...
9月12日 6年生 図画工作科
造形の学習です。スポンジをアートナイフで削り、作った立体作品を体育館に持っていき...
9月12日 4年生 習字
4年生の習字の様子です。教室に伺うと、みんな姿勢も良く、よく集中し、教室の中が引...
9月12日 2年生 生活科
最近はWBGT熱中症指数が31を超え、外遊びができない日も多いのですが、今日の4...
9月11日 2年生 体育科
体育館で体つくりサーキッドをしていました。今日は「色々なジャンプを楽しもう」の活...
令和7年度樟葉北小学校経営基本方針 PDF
学校不登校対応方針 PDF
学校危機管理マニュアル(R7.4改訂) PDF
樟葉北 非常変災時の措置(R7.4改訂) PDF
ストップ! いじめ PDF
いじめ防止基本方針 PDF