最新更新日:2024/06/29
本日:count up6
昨日:167
総数:184312
教育理念 「ともに学び、ともに進まん」  学校教育目標「安心してチャレンジできる みんなが主役のさだ小学校〜自分らしさを大切にし、一人ひとりが掛替えのない存在であり、持てる力を発揮できる学校〜」

新年最初の研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日の午後、校内研修として人権教育実践報告会を行いました。
まず初めに、アイスブレイクを兼ねて、プロジェクトアドベンチャーを体験しました。
「せーの」は、手を叩いた数の人数に、できるだけ短時間で、全員がグループを作る活動でした。
「ハブユーエバー」は、お題に合わせて席替えをする活動でした。
どちらも、自分が勝ち負けを意識するのではなく、「全員でやれるように」声かけをしたり、動いたりすることが大切な活動で、クラスづくりに参考になるものでした。
次に、各学年がこの1年弱で取り組んできた人権教育・性教育の実践を発表し合いました。
どの学年も、発達段階を考慮しながらいかに子どもたちが人権感覚を豊かにできるかを意識して教育活動を行っていることがよく分かる発表でした。
最後に、アンコンシャスバイアスに気がつく教材としてACジャパンのCMを紹介しました。

始業式から、さだ小学校の先生は1年の締めくくりに向けて教育活動の改善にしっかり取り組んでいます。
なかなか規則正しい生活リズムに戻すのが難しい1月ですが、子どもたちの健やかな成長に寄与できるよう、皆で努めて参ります。

本年もどうぞよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立さだ小学校
〒573-0064
住所:大阪府枚方市北中振2-11-21
TEL:050-7102-9008
FAX:072-833-6600