最新更新日:2024/06/01
本日:count up63
昨日:214
総数:225831
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【28日金曜 総合の学習がいよいよ始動!五常小の6年生が日本の小学校で初めてのルールメイキングに挑戦します】プロローグ

画像1 画像1
2時間目。6年生3クラスが体育館下のピロティに集まりました。
今年度、五常小の6年生は、1年かけて総合の学習で、
本校を「毎日楽しい学校」にするための「ルール」の作成に取り組みます。

ルールは、与えられるものではなく、自分たちで作るもの。
そして、時代に合わせて、自分たちで変えることができるもの。

全校児童の代表として、6年生が最上位の共通価値を設定し、
それをもとに全員が納得できるルールを導きます。

テーマは、はしっこのルールの見直しではなく、
いま学校のど真ん中の課題について、新しいルールを作ります。

6年生はじめとする児童全員が日々快適に過ごすためのルールを作るとともに、五常小の児童として望ましい態度・振る舞いとはどういうものかを追求し、明文化します。
これは、日本公立小学校で初めての挑戦になることでしょう。
この日は、キックオフミーティングになりました。

まずは、校長が考える「毎日楽しい学校」
「自由に生き人生を全うするとは」
「自由と自由の折り合いとは」そして、
「日本で初めての挑戦をしよう」と話しました。
(かなり長かったけれど、結構ついてきてくれましたぞ)

児童のふりかえり、感想を読みました。
中学生以上のレベルで話したので難しかったようですが、
本質をおさえてくれた児童が多くいました。
よい歳したおっさんが、一生懸命、真剣に自分たちに語りかけている。
これは大変だけれど面白そうだ、ととってくれたようです。
首尾は上々です。

演説(?)は書き起こして、別の機会に公開します。
保護者・地域の皆様、ぜひ6年生と本校児童の大きな挑戦に、応援をお願いします!
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441