最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:214
総数:225783
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】16

1年生最後の一人が退場しても、しばらく手拍子は鳴り止みませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】15

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】14

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】13

手を振って応える1年生がいますね。

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】13

手を振って応える1年生がいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】12

副会長の1年生退場準備の指示。
2年生以上が、九十九折りの隊形になります。

さあ、練り歩いていきますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】11

1年生は、みんなでお礼を言いましょう。

「ありがとうございました!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】10

2年生から、1年生へ。
アサガオのタネの贈呈式です。

たいせつにそだててね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】9

校歌の後は、児童会長からの歓迎の言葉です。
「わからないことは、なんでもお兄さん、お姉さんに聞いてね」
自然に大きな拍手が沸き起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】8

1年生が入場を終えて整列しました。

児童会副会長が司会をします。

まずは、歓迎の校歌を歌います。
(私たちが歌うから、1年生は聞いていてね)
すると、出だしから、大きな歌声が体育館に響きます。
特に2年生!校長は付近にいましたが、
1年生に届け!とがんばっていましたよ。
※もう覚えて大きく口を開けて歌っている1年生がいて、ビックリ!
画像1 画像1
画像2 画像2

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】7

ちょっと遅れ気味になって、ぴょこぴょこ歩く姿がかわいらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】6

最後の児童が入って来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】5

主役たちは、どんどん入場します。
正面に並び始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】4

大観衆の大きな拍手を浴びて、とまどいながらも、とてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】3

同じ登校班の子かな、盛んに手を振る姿も見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】2

1年生が、入場して来ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日水曜 1年生を歓迎する会 盛り上がリました】

2年生以上が入って来ました。始まりますよ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日火曜 1年生 けんこうかんさつカードをとどけにきました!】

画像1 画像1
「けんこうかんさつカードをとどけにきました!」
朝の職員室で、何度も聞く係の児童のセリフです。

今朝は、1年児童の練習の模様を先生がビデオに撮って、
クラスでの説明に生かすそうです。

なあんと、職員室に入る2人の児童の後ろには、指導役の児童がいます。
もう、2、3回届けに来てくれている「ベテラン」だそうです。
画像2 画像2

【15日月曜 1年生の初めての給食は、、、テッパンだった?】18

画像1 画像1
係の児童は、給食室へと向かいます。

一方、待機組は帰りの用意です。
またあした〜。
画像2 画像2

【15日月曜 1年生の初めての給食は、、、テッパンだった?】17

おいしかったです〜〜。

さあ、今度は初の後片付けですよ。
再度当番さんは、教室前に並びます。

今日からしばらくの間、校門監視ボランティア「スマイル」さんの
メンバーが片付けをサポートしてくださいます。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441