最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:165
総数:228076
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【緊急事態宣言延長 教育活動について】教育委員会

5月28日の延長決定を受けて枚方市教育委員会から発表がありました。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
緊急事態延長 教育活動について(教育委員会)

緊急 【安まちメール 子ども被害情報】

大阪府警【安まちメール】を転載しています。→→
5月27日17時頃、枚方市香里ケ丘7丁目10番付近路上において、徒歩で通行中の女子中学生が、後方から歩いてきた男に追い抜かれ、その直後に男が女子中学生の元へ近寄ってきて、無言で笑われるという事件が発生しました。
 犯人は、20歳代前半ぐらい、身長175センチメ位、細身、肩ぐらいまでの長髪、オレンジ色と白色のチェック柄長袖シャツ、グレー色のリュックサックを着用し、マスクを着けていない男1名。
 不審者を見かけたら、警察へ通報して下さい。
 また普段から防犯ブザーを持ち歩くなど防犯対策をしましょう。

▼地図を表示するにはこちらから。
http://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_...

緊急 【校長より 明日の大雨予報について】

五常小学校保護者の皆様

校長の榊です。
本日発出の下記文書をご覧いただき、明日の大雨予報にお備えください。
枚方市は、大雨警報だけでは休校にはならず、特別警報、暴風、暴風雪あるいは洪水警報が発出されると登校見合わせ→休校の可能性があります。
ただ、本校のような丘陵地ですと校区内に土砂災害警戒区域が複数あり、土砂災害警戒情報と避難指示が出される可能性があります。
そのような場合は、他の警報等が解除された場合であっても、児童の安全を考えケースバイケースの判断で登校見合わせ措置(休校含む)が取られることになります。

梅雨の時期地盤がゆるんでいるおそれがあります。
明日の大雨予想に関し随時情報を発信してまいりますので、保護者各位も安全を確保する行動をお願いします。

大雨警報
大雨による重大な土砂災害や浸水害が発生するおそれがあると予想したときに発表します。特に警戒すべき事項を標題に明示して「大雨警報(土砂災害)」、「大雨警報(浸水害)」又は「大雨警報(土砂災害、浸水害)」のように発表します。雨が止んでも重大な土砂災害等のおそれが残っている場合には発表を継続します。

枚方市ハザードマップ(五常小校区。土砂災害スクロール4ページ目)

https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

************************
令和3年(2021年)5月26日
保護者の皆様へ
                         枚方市教育委員会                                       
 

     非常変災時における措置の改定について(お知らせ)


 入梅の候、保護者の皆様におかれましては、ご清祥のことと存じます。
 令和3年(2021年)5月20日に改正災害対策基本法が施行、さらに令和3年(2021年)5月21日に発生した大雨の状況をふまえ、現行の基準を以下のように改定することとしました。

(改定内容)
 枚方市に土砂災害警戒情報又は校区内に避難指示が発表・発令された場合については、気象情報及び避難情報により、暴風警報、暴風雪警報、洪水警報の解除時の対応と異なる場合がある。

対応が異なる場合の例
・各種警報が解除されたが、校区内に避難指示が発令されている箇所があり、通学路等の状況から臨時休業を継続する。(又は対象の地域の児童・生徒のみ登校を見合わせる。)
 保護者の皆様におかれましては、各学校園からお知らせの非常変災時における措置をもとに、日頃から非常変災時の行動等について、お子様とご確認いただければ幸いです。
ご理解とご協力をいただきますよう、お願いいたします。 

重要 【枚方市の小中学校で講師の方を絶賛募集中】

枚方市の小中学校では、講師の方を絶賛募集中。
枚方市の特徴は、教育委員会の方針が明確で、職場の同僚性がとても高いところです。
働き方改革もどんどん進行中。
ぜひ、下記リンクをご覧になってください。

こんな講師を求めています!
1. こどもが好きな人。
2. こどもと共感できて、ともに学んでいこうとする姿勢がある人。
3. こどもに対して、積極的に心を開いていくことができる人。
4. こどもの指導に必要な専門的な知識や技能の習得に、常に前向きである人。
5. こどもを中心に、保護者や地域の人と積極的に信頼関係を築こうとする人。

講師募集のページです!
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html



画像1 画像1

緊急 【21日 本日臨時休校になります】

保護者の皆様へ

10時現在、枚方市において洪水警報が継続中です。
そのため、本日は臨時休校となります。
各クラスの連絡及び宿題については、各クラスルームに掲載しておりますので、ご確認ください。
なお、各クラスルームの「授業」の「学校からのお手紙」にあります「新たな避難情報に関する周知チラシ」に掲載の通り、本日より警戒レベルによる対応が変更されています。ご確認ください。
なお、現在五常小学校の体育館が避難所となっております。お知りおきください。 

↓非常変災時における措置について(学校HPより)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

【9時時点 自宅待機継続です】

9時現在、枚方市において洪水警報が継続中です。
 引き続き、自宅待機をお願いします。
 
 次回の判断は午前10時になります。下記アドレスより、対応をお願いします。

↓非常変災時における措置について(学校HPより)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

緊急 枚方市枚方市緊急LINE【土砂災害警戒区域での災害のおそれについて】7時29分現在

枚方市緊急LINE【土砂災害警戒区域での災害のおそれについて】
昨日からの大雨により、枚方市に大雨警報、洪水警報および土砂災害警戒情報が発表されており、土砂災害警戒区域での災害のおそれが高まっています。
枚方市においても気象情報等を収集するなどして対策に取り組んでいます。今後の枚方市の情報に注意してください。
枚方市危機管理室HP

https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000035111.html

※ハザードマップを確認し、必要な避難行動をとってください。
枚方市ハザードマップ(最下段が土砂災害情報)

https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

緊急 【校長より緊急連絡 登校しないでください。21日】

大雨警報とともに、洪水警報が発令されました。登校をしないでください。
土砂災害警戒区域の方は、必要な避難行動をとってください。

枚方市ハザードマップ(最下段が土砂災害情報)

https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

緊急 本日の登校について(第1報)

保護者の皆様

現在枚方市に洪水警報が発令されています。
そのため、登校を見合わせていただき、ご家庭で待機していただきますようよろしくお願いします。

保護者の皆様には、配付しております黄緑色のプリント「非常変災時における措置について」に従って、対応をお願いします。
↓非常変災時における措置について」
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

緊急 【校長より緊急連絡 登校しないでください。21日】

校長より緊急連絡 登校しないでください

枚方市に大雨警報が発令されているとともに、【土砂災害警戒情報】が出されています。校区内に該当地域があり登校ルートにもなっていますので、安全確保のため、当面の間登校を見合わせてください。以後最新情報を得しだい、お知らせします。
※下記ハザードマップを確認し、必要な避難行動をとってください。

枚方市ハザードマップ(最下段が土砂災害情報)

https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

枚方市HP
土砂災害発生のおそれ
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000035111.html

緊急事態宣言の延長に伴う今後の教育活動について(5月7日)

枚方市新型コロナウイルス対策本部会議の決定を経て、教育委員会から発表がありました。
詳しくは末尾リンクをご覧ください。
授業について
修学旅行等について
部活動について
授業参観、学級懇談会等について
<swa:ContentLink type="doc" item="">緊急事態宣言の延長に伴う教育活動について(教育委員会)</swa:ContentLink>

【保護者の皆様へ 就学援助のお知らせ】

新型コロナ感染症の影響を考慮し、下記のとおり特別の取り扱いをすることになりました。詳しくは末尾文書をご覧の上、ご質問は問い合わせ先にお願いいたします。
1 就学援助にかかる支給対象期間の取り扱い
2 就学援助にかかる特別事情の取り扱い

R3年度の就学援助について
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441