最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:249
総数:232185
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【20日木曜 りんごスープりんご】

今日は特に風が強く、一段と寒くなっています。
こういう時、大おかずの「スープ煮」のありがたいこと。
削り節をベースにとり肉と野菜から良いお出汁が出て
からだ中がやさしさに包まれている様です。
検食後はいつものお手伝い。給食配膳室には「極」寒波が通り抜けます。。。
配膳員の皆さま、
こんな寒いところで仕事していただき、本当にありがとうございます。
おかげさまで、子どもたちは元気に過ごしています。

↓↓↓学級閉鎖等があり、今日のりんごは通常より多く提供されているとのこと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 冬野菜のチキンカレー】

今朝は一段と寒いな〜と思っていましたから、
アツアツのチキンカレーの美味しさに感激しました。
いつもよりとろみがついていて、保温効果がある様です。
その後給食配膳室に移動しお手伝いをしましたので、
体は冷え切ってしまいましたが、、、

れんこん、大根、にんじんと冬野菜がふんだんに使われています。
れんこんがシャキシャキして、とても食感が良いですね。
れんこんは高いので、ここでしっかり食べておきます。。。

今、お昼の放送の音楽。なぜか今日は、昭和のメドレーが流れています。
水戸黄門 巨人の星 などなど。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【18日火曜 白菜の美味しい季節です】

給食の今月のテーマは「寒さに負けない体を作ろう」
五常小は構造上、とてもさむ〜い学校ですが、
今日も子どもたちは元気に過ごしています。
薄着でも平気にしている子も多く、
それぞれのご家庭で大切に育てられていると感じます。

今日のメインは、白菜のスープ。美味しい(しかも安い!)季節です。
鶏ガラ豚骨ベースのスープに、ベーコンや多くの野菜から良いお出汁が出ます。
まずは、この優しい味のスープをグッと飲んで温まりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日月曜 カラッとお好みあげ】

今日の「お好みあげ」は、桜海老のアレルギー除去食も用意されています。
添付のソースをつけていただきます。
今年度このソースはじめてかもしれません。
そりゃ桜エビはあった方が良いかもしれませんが、
それと関係なく、しっかりカラッと揚げられていて、
これがとても美味しい!素晴らしい出来上がっています。
これは給食の調理施設だからこそ、できることのようです。

※あ、昨日の夕食がお好み焼きだったことを思い出しました。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【14日 初めてかも!白いお雑煮】

最初、これは白味噌のダンゴ汁?と思ったら、お雑煮だったんですね。
私(校長)は、大阪にかれこれ30年おりますが、いつもお正月は九州に帰省しますので、
関西のお雑煮は、なななんと初体験です。

調べてみますと、大阪中心に四国東部、福井県あたりまでが白味噌圏で、
あとはすまし汁圏のようですね。おもちでも、
丸もち、角もち、焼いたり、そのまま煮込んだりと
お汁とおもちの様々なバリエーションがあるようで。

15日が一つの節目の今月。北の方からは大雪のニュース、
外を見ると雪が舞っているなかに、半袖で元気な児童。。。
子どものパワーに改めて驚いた今日の五常小です。
(↓↓↓なぜか今日のご飯はてんこ盛り。。。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【13日のタイピーエン熊本の味】

今週はすごく立て込んでおり、給食が更新できておりませんでした。(汗)
さて、以前もレポートした、熊本のご当地グルメ タイピーエンです。
私(校長)はものすごく寒がりなのですが、なんと言いましょうか、
熱々の春雨をすするのが至福です。
ぜひ冬の熊本でも味わってみたいですね。

さて、モチモチ食事パンに厚揚げのチリソース。
ケチャップであまーい味付けになっているところが、パンにピッタリ。
ポンカンも、あま〜い!
子どもたちは大好きです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12日水曜 ごまめ は大阪弁】

メニュー見て「田作り」ってなに?というのが率直な感想でした。
「ごまめ」のことなんですね。おせち料理によくありますね。
おせちでは、アメ状に甘ありますが、
今日の「ごまめ」は、ツヤツヤあっさり仕上げです。
だから、魚の風味がちゃんとします。
さすが給食、これが本当の味かもしれない、と思いました。

給食だよりによると、
「田作り」の由来は、昔カタクチイワシ(これも、ごまめと言いますね)を肥料に使って豊作になったことから、豊かな実りを祈願する食べ物になったとのこと。
「田作り」と「ごまめ」なんて、まあとても同じものを表現しているとは思えませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【23日木曜 あったかーい だんご汁】

2学期の給食レポートは、今日で最終日になりました。
こうやってほぼ毎日書いていると、
グルメレポーターになったような気分です。
さて最終日は和食を持ってきました。
イワシのから揚げは、食べやすく大好きな味になっていると思います。
しょうがじょうゆにお砂糖とみりん。片栗粉をつけて揚げているのかな。
ご飯にピッタリです。
そして煮びたしを間に挟みながら、だんご汁に行きましょう。
真っ白のおだんごをたっぷりと。温かいみそ汁なのでほっこりしますね。

ごちそうさまでした〜。また来年!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【22日水曜 あんかけうっどーん】

今日は朝からやや日差しが弱く冷えました。
そこに、あんかけうっどーん!の登場です。
冷えた体に温かくてとろとろツルっとした「あんかけうどん」たまりませんね。
ほらっ湯気が立ち上っているのが見えるでしょう〜。
(見えるはず!)
今日は、のりの佃煮もあります。
これ前にも紹介しましたが、塩、醤油が控えめで美味しいんですよ。
もし枚方市が通販してくれたら、絶対買いますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 給食も、クリスマスバージョン!】2

今日はセレクトデザートの日です。
ほら、クリスマスバージョンでしょう!
ぶどうゼリー
スイートポテト
ガトーショコラ の3種類からセレクト。
全て、小麦、乳、卵を使用せず、いも、米粉、大豆などを使っています。
製造者の日東ベストさんは、こうした給食専用工場をお持ちの最大手です。

さて私(校長)がセレクトしたのは、、、ガトーショコラです。
どうしてって?
もちろん、クリスマスだからです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 給食も、クリスマスバージョン!】1

今日の給食を、勝手にクリスマスバージョンと位置付けています。
コーンと野菜の赤、黄、緑色。
ポークビーンズの赤。パンの白。
ほうら、クリスマスバージョンですよねっ!ねっ!
美味しいクリスマスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【20日月曜 ぶりダイコン】

ぶり大根は、給食で初めてです。
卯の花の副菜、かきたま汁と一緒に、
冬のあったか〜い和定食 すごく美味しいんですよ。
ただ骨を抜くの大変だろうし煮くずれも心配だったでしょう。
枚方市の「おいしい給食課」なかなかチャレンジしています!

今日のかきたま汁は、卵の除去食を用意しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【17日金曜 緑のつぼみ、ブロッコリー】

ブロッコリーの緑のつぶつぶは、花のつぼみ。
放っておくと、黄色のかわいい花が咲くそうです。
ブロッコリーのお花畑、一度見てみたいですね。

コロッケと聞いて、やったーっ!の声が上がりました。
多くの児童が好きなようです。
かわいらしいなあ〜と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日木曜 大根丸ごといただいちゃいます】番外編

画像1 画像1
↑↑↑せっかくなので、炒り煮はご飯にかけてみました。
お皿の炒り煮はおはしで食べにくいかなあと。
お茶碗でご飯とともにかきこむイメージです。

↓↓↓ツアー先のみかん星で、ラッパを吹くひこぼしくん
画像2 画像2

【16日木曜 大根丸ごといただいちゃいます】

給食だよりの記事から紹介します。
冬に美味しい野菜の代表格である大根。
今日は、大根を丸ごと味わうメニューです。
いつ食べている白い根の部分は、豚肉と大根の煮物に、
葉っぱは、大根葉の炒り煮で使います。
冬ならではの味が楽しめますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【15日水曜 怪物シシャモンを攻略せよ】

ということで、今日は怪物シシャモン、強敵の登場です。
どの学年ということはなくて、苦手があるのは魚料理です。
これは頭から丸ごと食べてい〜んだよ、おいしいよ〜と言っても、
うっう〜ん。。。という反応をちょくちょく聞きました。
確かに、見方によってはちょっとグロいので、そう感じるのかもしれません。
しか〜し、
先日の給食からっぽキャンペーンでは、1年生も表彰されていました。
これまでは結構残していたところですが、挑戦してほぼ完食したそうです。
すご〜いっ!
子どもたちは、こうして行きつ戻りつ、大人になっていくのでしょうね。

↓↓↓アップにすると、確かに うっう〜ん。。。ですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【15日水曜 懐かしさと寂しさとまったりと】

今日は和食デーです。
呉汁は、大豆をすりつぶしてお味噌汁に入れたもの。
食感がまろやかでとろみがありますから、
温かいお汁がぐ〜っと体に沁み渡る感じがします。
タンパク質など栄養が豊富なのも嬉しく、冬場に何度も食べたいですね。

今日は筑前煮がありました。
私(校長)の故郷、福岡では「ガメ煮」という言い方をします。
お正月などお祝い料理ですね。
もう2年も帰省していません。両親は既に鬼籍に入っています。
懐かしさと寂しさが同居する給食のひとときでした。
(とまったりしているようで、その実今日は忙しく、給食は3分間!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【14日火曜 絶品コーンスープの競演】

このコーナーで何度も紹介していますが、
今日のコーンスープは美味しかった。
何かを「除去」した、そういうものではありません。
冬季でスープの温度を上げているようで、
コーンスープが胃に染み渡る感じがします。
乳なしスープの方は、さらに玉ねぎのまったり感があり、
トロける美味しさです。
比較して味わえるのは、検食者の役得と言えましょう。
↓↓↓ あれ、どっちが「あり」?「なし」? 回答をお寄せください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【14日火曜 ハンバーガーだ!ハンバーガー!】

今日の給食室は、盛り上がっていましたね。
やっぱり子どもたちはハンバーガーが大好きなんです。
うれしそうな反応なので、食缶を渡すたびに、
「今日はハンバーガーだよ!」「今日はハンバーガーだよ!」
とかなりあおってしまいました。
(1年生いわく、パカパカ開くので)パカパカパン。

不器用な私には珍しく、今日は
キャベツソテーをキレイにはさめました。
↓↓↓牛乳くんが、ひょっこりはん?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【13日月曜 マーボー大根】特別編

画像1 画像1
↑↑↑
せっかくなので、
マーボー大根どんぶり にしてみました

せっかくなので、
マーボー大根アンド白菜の炒めものどんぶり にしてみました
↓↓↓
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441