最新更新日:2024/06/20
本日:count up93
昨日:194
総数:158529
暑い日が続きます。登下校に日傘の活用などお願いします。

枚方市タイピング選手権3学期大会

3学期も枚方市タイピング選手権が行われます。

12月にもたくさん挑戦して、ランキングに載っている人がいました♪

学校でもお家でもタイピングをして、
みなさん、上位目指してチャレンジしてみてください♪

枚方市タイピング選手権3学期大会
画像1 画像1

コミュニティ・スクールのおしらせ

教育委員会よりコミュニティ・スクールについてお知らせののパンフレットが届いています。

社会みんなで子ども達の健やかな育成をするしくみについて書かれていますので、
是非ご覧ください。

コミュニティ・スクール パンフレット
画像1 画像1

自転車事故 防止対策の徹底 について

教育委員会より「自転車事故防止対策の徹底」についてお知らせがありました。

自転車事故への備えと被害者の救済を図るために、自転車利用者(未成年の場合は保護者)は、大阪府自転車条例により、自転車保険に加入しなけれななりません。

【自転車安全利用五則】
(1)自転車は、車道が原則、歩道は例外
(2)車道は左側を通行
(3)歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行
(4)安全ルールを守る
(飲酒運転・二人乗り・並進の禁止)(夜間はライトを点灯)(交差点での信号厳守と一時停止・安全確認)
(5)子どもはヘルメットを着用


詳しくは警視庁HPをご覧ください。

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/j...
画像1 画像1

文部科学大臣メッセージについて

教育委員会より「児童生徒に向けて自殺予防に係る年始の文部科学大臣のメッセージ」についてお知らせがありましたので、一度ご確認ください。

小学生のみなさんへ

保護者のみなさんへ





大阪府警よりお知らせ

大阪府警よりお知らせがあります。

冬休みにみなさんが危険な目にあわないために、気をつけてほしいことについての
お手紙がきています。
下のお知らせを見て、楽しい冬休みを過ごしてください。

☆けいさつからのおしらせ
けいさつからのおしらせ

☆性犯罪の被害にあわないために
性犯罪の被害にあわないために
画像1 画像1

PTA 運営委員会だより&いきいき広場(1月)

PTAより

「2学期の運営委員会だより」と「いきいき広場(1月)」の
プリントを配布いたしますので、ご覧ください。

運営委員会だより
2学期 運営委員会だより

いきいき広場(1月)
いきいき広場(1月)

学習障害講演会「読み書き障害と読書の役割」について

1月22日(土)に枚方市立図書館にて学習障害講演会「読み書き障害と読書の役割」を開催します。
本公演では講師として高橋登氏(大阪教育大学 地域連携・教育推進センター長 教授)をお迎えし、氏の豊富な知識と経験から読み書き障害のある子ども達にとっての読書の役割についてお話いただきます。
よかったご参加ください。

画像1 画像1

「PTA公式LINE」についてアンケートの集計結果報告

PTAより「公式LINE」についてのアンケート集計結果の報告がありました。

参考にしていただけたらと思います。よろしくお願いします。

「PTA公式LINE」についてアンケート結果

冬の七夕フェスタ

画像1 画像1
枚方市こども夢基金活用事業「冬の七夕フェスタ」の開催についてお知らせします。

令和3年12月25日(土)の七夕を生かした「冬の七夕フェスタ」を開催いたします。
子どもたちが楽しめるイベントになっていますので、下記を参照にご参加ください。

冬の七夕フェスタ

PTAからのお知らせ

PTAより配布されていますお手紙などの連絡を学校ブログのほうでも
少しですが、アップしていきたいと思います。

今回はPTA規約をのせましたので、ご覧ください。

PTA規約


画面右下にあります「配布文章」の「PTA」からもご覧いただけますので、どうぞよろしくお願いします。

令和4年4月1日採用予定の任期付講師を募集中!!

教育委員会から「令和4年度4月1日採用予定任期付講師募集」について再度お知らせがありました。


教育委員会より
枚方市立小中学校で先生として働きませんか?
現在、令和4年度4月1日採用予定の任期付講師を募集中です!

■募集〆切:令和3年11月15日(月) (※郵送の場合は、11月15日消印有効)

詳細は
■ 小学校講師https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036858.html

■ 中学校講師 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036860.html

現在教師を目指しておられる方、教育現場で働きたいと思っておられる方はもちろん、
お知り合いの方等がいらっしゃいましたら是非、ご紹介願います。



教育委員会ブログ
https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?...

児童虐待の根絶に向けて

文部科学大臣より「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子どもを見守り育てるために〜」についてのメッセージが、枚方市教育委員会より届きましたのでお伝えします。

児童虐待の根絶に向けて

11月 タイピング選手権 開催!!

画像1 画像1
10月に行われていた枚方タイピング選手権ですが、11月も開催が決定しました。

11月大会では「小学校低学年の部」「小学校高学年の部」「中学校の部」「教職員・保護者の部」の4部制で、各部上位100名を掲示して表彰します!


また11月大会からは保護者の方にも参加していただけます!児童・生徒の皆さんはおうちの人や先生たちと一緒に目標をもってがんばってみてください!

参加方法はこちらをご確認ください↓
11月 タイピング選手権 参加方法



☆また、点数を打ち込めばグラフ化される、「タイピング成長シート」を作成しました。下のQRコードからアクセスできますので、ご活用してください。
画像2 画像2

学校だより 11月号

本日より、学校だよりを学校ブログのほうにもアップをしております。

良かったらご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="">学校だより11月号</swa:ContentLink>

前月号などは、後日ブログ右側にあります「配布文書」の「学校だより」にアップしていきます。

☆枚方市内の小中学校で働きませんか?☆ 令和4年(2022年)講師募集開始!

枚方市内の小中学校における、令和4年(2022年)4月1日採用予定の任期付講師を募集します。
任期は令和4年(2022年)4月1日から令和5年(2023年)年3月31日までです。

〈応募期間〉
  令和3年(2021年)11月1日(月)〜11月15日(金)
              閉庁日(土曜日・日曜日・祝日)は除く。
  郵送の場合は、11月15日消印有効

〈募集要項と申込書の配布・受付場所について〉
  令和3年(2021年)11月1日(月曜日)より
  輝きプラザきらら4階教育委員会学校教育室教職員担当で、
  募集要項と申込書を配布しています。
  受付は、輝きプラザきらら4階教職員担当でのみとなります。

詳細は、下記URLからもご覧いただけます。
  
*小学校募集要項
  https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036858.html

*中学校募集要項
  https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036860.html
画像1 画像1

けいはんな ふれあいコンサート

12月5日(日)に「けいはんな ふれあいコンサート」があります。

クリスマスの曲やヒット曲など、様々な曲を演奏します。

下記のパンフレットを参照にしてください。

けいはんな ふれあいコンサート

「めっちゃWAKUWAKUダンス」動画投稿イベント

画像1 画像1
イベントのお知らせです。

詳細はHPをご覧ください。

「めっちゃWAKUWAKUダンス」イベント

https://www.mecyawaku.com/

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について

教育委員会より新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」についてのお知らせがきています。

別紙のリーフレットを参照にしていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について1

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について2

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について3

「キャンプフェスティバル2021」

枚方市野外活動センターより「キャンプフェスティバル2021」の開催お知らせがきています。

毎年秋に様々な野外活動が体験できる催しとなっております。

下記を参照にご参加ください。

「キャンプフェスティバル2021」

「枚方子どもいきいき広場事業の 再開 」 について

教育委員会より「枚方子どもいきいき広場事業の 再開 」 について連絡がきています。



平素は、 枚方子どもいきいき広場事業にご理解・ご協力いただき、 厚く 御礼申し上げます。枚方子どもいきいき広場は、大阪府内での小中高の部活動の原則休止 に あわせて、 令和3 年 8 月 28 日(土 から、 実施団体 の皆様 に対し開催中止をお願いしてまいりました 。
この度、令和3年9月 30 日(木)をもって、 大阪府 での 緊急事態宣言 が解除され、部活動が再開することを踏まえ 、 いきいき広場事業の 10 月2日(土)からの再開について、各実施団体に周知したところです。
各校区のいきいき広場事業の再開につきましては、実施団体からのお知らせをご確認く
ださい。

「枚方子どもいきいき広場事業の 再開 」 について



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業日

学校だより

PTA

地震・風水害等の非常時における学校の対応

学校からのお知らせ

枚方市立桜丘小学校
〒573-0016
住所:大阪府枚方市村野本町30-1
TEL:050-7102-9028
FAX:072-840-5767