最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:79
総数:117474
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

1年 算数 校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(水)3時間目、1年生のあるクラスで、算数の校内研究授業がありました。
単元は、「のこりはいくつちがいはいくつ」。ひき算の勉強です。
図やブロックに置き換える活動を通して、イメージを持たせ、自分たちで解決する力を身に着けます。
子どもたちは、とても意欲的に自分の考えを発表していました。
また、校内でも、多くの先生に参観してもらいました。
1年生の皆さん、がんばったね!

1年 七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室の前です。
地域の方が、笹を分けてくださいました。
子どもたちは、思い思いに願いを書いていました。
願いが叶うといいですね。

1年 お話ドリームさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(木)今日は、1年生の教室で、お話ドリームさんによる本の読み聞かせです。
どのクラスも、ドリームさんの読みを静かに聞いていました。
写真は、1年生の1〜3組です。

6月は、本校の読書月間です。他の学年も、毎週木曜日は、朝読書をしています。

1年 せいかつ科 こうえんたんけん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日(月)今日は、2回目の公園たんけんです。場所は、中央図書館の隣になる車塚(くるまづか)公園です。
みんな列になって、車に気をつけながら、公園に到着。
車塚公園には、ブルトーザーの遊具があったり、広い芝生があったり、みんなで元気よく遊びまわりました。

交北小学校には、交北公園や車塚公園という近くに大きな公園が2つもあって、とてもいい環境だなあと思いました。

交北公園のこうえんたんけんは、こちらから 
⇒ 1年 せいかつ科 こうえんたんけん

1年 交通安全教室(歩行)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(木)2時間目、1年生の全クラスで、歩行による交通安全教室を運動場で行いました。講師は、枚方交野交通安全協会の方です。
1年生にもわかりやすく、横断歩道や踏切の渡り方を教えてくださいました。
実際にペアになって、運動場を道路に見立てて、歩く練習を行いました。
子どもたちが交通事故にあわないために、今日のことをしっかり覚えておいてくださいね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 第54回入学式

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

学校からのお知らせ【重要通年】

こころの教室だより

枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112